≫ 参加申込はこちらから お申し込み
※上記フォームからお申込みできない場合はこちらから
対象 | 私立公立高等学校教諭、全国都道府県・市町村教育委員会の情報教育担当者、ほか |
---|---|
定員 | 80名(途中入場も可能です) |
会場 |
大阪市東淀川区東中島1-19-4 |
参加料 | 無料 |
主催 | 教育家庭新聞社 |
講演内容 | 本セミナーでは、主に以下の内容のご発表を担当者からいただきます。
|
10時00分~ | 受付開始 |
---|---|
10時25分 | 主催者挨拶 |
10時30分~11時10分 | 「ICTを活用した学力向上の取組」 大阪府立寝屋川高等学校 指導教諭 平尾 一成氏 |
11時10分~11時50分 | 「ICT導入による授業の変容と、生徒の成長促進のためのeポートフォリオ活用」 近畿大学附属高等学校 ICT教育推進室長 乾 武司氏 |
11時50分~12時00分 | 休憩 |
12時00分~12時40分 | 「高大接続改革と主体性評価―JAPAN e-Portfolioについて―」 関西学院大学 高大接続センター次長 尾木 義久氏 |
12時40分~13時40分 | 昼食・展示 |
13時40分~14時25分 | 企業提案 ICT機器の機能と活用事例 電子黒板、タブレットなど出展各社のプレゼンテーション |
14時25分~15時00分 | 展示・休憩 |
15時00分~15時30分 | 「自分のスマホでも動作するアプリ開発の取り組み」 同志社中学校・高等学校 教諭 鈴木 潤氏 |
15時30分~16時00分 | 「国をまたいだ協働学習によるアクティブラーニング実践」 大阪市立東高等学校 主務教諭 池田 明氏 |
16時05分~16時35分 | 「eポートフォリオの活用と総合的評価の実践」 高槻中学校・高等学校 教頭 前田 秀樹氏 |
展示コーナー(10時~16時45分)電子黒板、プロジェクタ、タブレット端末連携システム、無線LAN、校務システム、コンテンツなどの展示
▽ウチダエスコ(株) 【校務支援システム】
▽(株)内田洋行 【無線LAN映像投影装置、プログラミング教材】
▽エプソン販売(株) 【ボード一体型電子黒板】
▽エム・ティ・プランニング(株) 【充電保管庫、タブレット向け充電/同期USBハブ】
▽カシオ計算機(株) 【プロジェクター、電子辞書】
▽(株)北島製作所 【電子黒板用スライド式ホワイトボード】
▽Classi(株) 【教育ICTプラットフォーム】
▽(株)コードタクト 【授業支援システム】
▽(株)サカワ 【プロジェクター】
▽(株)システムリサーチ 【勤怠管理システム、校務支援システム】
▽ジョイズ(株) 【AI英会話アプリ】
▽スキャネット(株) 【記述式/マーク式読取・採点ソフト】
▽ゼッタリンクス(株) 【デジタルテストシステム】
▽Dynabook(株) 【タブレットPC】
▽日本データパシフィック(株) 【タイプ練習ソフト、eラーニングコンテンツ】
▽理想科学工業(株) 【高速印刷機】
≫ 参加申込はこちらから お申し込み
※上記フォームからお申込みできない場合はこちらから