• Education Summit Japan 2024
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
教育ICT

教科書にアクセスしやすい まなビューア~学習者用デジタル教科書・教材とパブリッククラウド活用

2020年12月7日
学習者用デジタル教科書・教材とパブリッククラウド活用

文部科学省調査によると、学習者用デジタル教科書の発行状況は2020年度の小学校は94%、2021年度の中学校は95%である。文部科学省では、学習者用デジタル教科書の普及とパブリッククラウドによる配信は、個人の学びやデータ収集・分析による学びの充実、障害等による学習上の困難の低減のために重要な要素であると考え、「学習者用デジタル教科書普及促進事業」を次年度に実施する方向で準備を進めている。それに向けて各教科書会社では、クラウドに対応した配信プラットフォームの仕組みを用意している。採用しているプラットフォームによりビューアの詳細にはそれぞれ特徴があることから、配信プラットフォームを提供している各社に特徴と今後の計画を聞いた。


「まなビューア」は、光村図書が開発したデジタル教科書・教材を表示・使用するためのビューア。本ビューアを使用しているデジタル教科書・教材(指導者用・学習者用)は、光村図書、教育芸術社、日本文教出版、大日本図書(小学校版)、開隆堂出版など。来年度から対応を予定しているパブリッククラウド配信は大日本印刷(DNP)が構築する。「まなビューア」を使用しているデジタル教科書・教材の共通の特徴を光村図書担当者に聞いた。

教科書紙面で文字色・背景色変更や総ルビ表示、ハイライト表示ができる。下部のペンツールには色別に数字もふり、色覚困難に対応

教科書紙面で文字色・背景色変更や総ルビ表示、ハイライト表示ができる。下部のペンツールには色別に数字もふり、色覚困難に対応

特別支援機能を強化

■特別支援機能を教科書紙面にも用意

「まなビューア」は、特別支援機能が充実している点が特徴だ。

教科書紙面とリフロー画面の両方で特別支援機能を活用でき、どちらも総ルビ表示、文字色・背景色の変更、音声読み上げ、拡大表示が可能。

「サポート」ボタンから、教科書紙面上にも総ルビをふったり、文字色や背景色を変更したりすることができる。

ある小学校では、クラスのほぼ全員が総ルビ表示を設定して学習しており、背景色を変更している児童も多いという。

教科書紙面の文字色や背景色の組み合わせは、専門の先生の監修のもとに用意した。ハイライト表示を一文ずつ移動させながら読むこともできる。

リフロー画面では、教科書体、ゴシック体、明朝体を選択でき、文字色と背景色は15種類の組み合わせから選択できる。

■音声読み上げ機能  13段階で速さを調節

音声読み上げ機能は、ネイティブ音声と機械音声を提供。13段階で速度変更でき、一文ごとに間隔を開けた読み上げも設定できる。視覚に困難がある児童生徒は速聴を好む傾向が強く、それに対応できるようにした。機械音声では、声の高さを3種類提供。聞きやすい高さを選択できる。

■実際の学習シーンで使いやすい操作性

「どうぐ」「まなぶ」2つのボタンで入り口を分けた点も特徴。「どうぐ」ボタンから書き込みツールを活用できる。

ペン機能、付せん、消しゴム、枠囲みなどを提供。ツールバーは上下配置、左右配置が選択できる。

教科書にマーカーや傍線を引く際は、線を引きながら読む児童生徒の思考を止めないよう、文字の上をなぞると、文字に合わせてぴったりと線を引くことができるようにした。

タブレットPCでの活用を想定し、ペン機能を使ったままの状態で、ピンチイン・ピンチアウトして画面を拡大縮小したり、スクロール操作をしたりすることができる。

6色ある色ペンには数字を下に記載している。「3の緑で線を引く」と指示すれば、色覚に困難がある児童生徒にも明確に指示が伝わるため、学校現場での評価が高い。

教科書紙面を巻物のようにスクロールできる機能も搭載。単元内を切れ目なく全ページスクロールしながら先に進んだり後に戻ったりでき、拡大した状態でもスクロール操作をしやすいように調整した。

「まなぶ」ボタンからは、各社・各教科それぞれのコンテンツ動画などを利用できる。書き込みレイヤー機能により、教科書紙面への書き込みを重ねることも可能になっており、教科の特性に合わせて使用されている。

■次年度はクラウドに対応

使用方法は、①PCへのインストール、教育委員会・学校サーバへのインストールがある。さらに文部科学省の「学習者用デジタル教科書普及促進事業」への対応もあり、来年度からパブリッククラウドで配信できるように準備中だ。

配信の仕組みは大日本印刷(DNP)が構築。同社は、クラウドサービスであるDNP学びのプラットフォーム「リアテンダンド」を提供しており、クラウド配信の実績がある。

「まなビューア」使用の各社デジタル教科書をクラウド配信する際も、これまで提供してきた「まなビューア」の機能をそのまま活用できるようにする。来年度は、購入者から希望があれば、小学校、中学校共にクラウド配信を提供する予定だ。

教育家庭新聞 教育マルチメディア号 2020年12月7日号掲載

学習者用デジタル教科書・教材とパブリッククラウド活用
  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月26日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP