ICT機器の整備・活用/校務の情報化の推進
|
TOP>本紙主催後援セミナー>教育委員会セミナー |
■ 第16回教育委員会対象セミナー(名古屋開催) ICT機器の整備計画 /校務の情報化の推進
|
■ 対象 | 全国都道府県・市町村教育委員会の情報教育担当者、施設担当、学校教諭、ほか |
■ 定員 | 80名(途中入場も可能です) |
■ 会場 | 名古屋ダイヤビル 2号館4階242会議室 |
■ 参加料 | 無料 |
■ 主催 | 教育家庭新聞社 |
スケジュール(予定)
10時00分〜 | 受付開始 |
10時25分 |
主催者挨拶 |
10時30分〜11時15分 | 「“常時活用”の課題の払拭、一人一台端末整備の考え方」 和歌山大学 准教授 豊田 充崇氏 |
11時15分〜11時25分 | 休憩 |
11時25分〜12時00分 | 「『わかる・できる授業』の推進−全教室のデジタルTVを電子黒板化、デジタル教科書の活用−」 岐阜市教育委員会 指導主事 淀川 雅夫氏 |
12時00分〜13時00分 | 昼食・展示 |
13時00分〜13時40分 | 「タブレット端末を活用した、脳活学習による自尊感情の育成と学力向上」 |
13時40分〜14時50分 | 企業提案 ICT機器の機能と活用事例 電子黒板、校務システムなど出展各社のプレゼンテーションと展示 |
14時50分〜15時30分 | 展示・休憩 |
15時30分〜16時00分 | 「教育ネットワーク活用と校務情報化の推進−学校HPへのブログ導入で更新率など高まる−」 |
16時00分〜16時30分 | 「校務支援システムの文書連絡機能を活用して、文書管理を見える化する」 大田区教育委員会 学校職員担当課長 室内 正男氏 |
展示コーナー(10時〜16時40分) 電子黒板、プロジェクタ、書画カメラ、ペンタブレット、コンテンツ、校務システムなどの展示 |
過去開催レポート