• Education Summit Japan 2024
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
教育旅行

2022年度 北海道(道央圏)教育旅行現地視察会 北の大地で感じる「深い学び」

2022年10月17日

広大な自然とこれを踏まえた産業や歴史・文化など、豊富な学習素材の宝庫である北海道は、教育旅行の目的地としても、近年のキーワード「SDGs学習」からも多様な切り口が可能である。中・高校の先生方に現地で実際を見て聞いて確かめてもらう、2022年度の北海道(道央圏)教育旅行現地視察会が9月17・18日、関西方面の教員を中心に(公社)北海道観光振興機構道央地域分科会の主催で実施された。我が国の観光業界で初の「教育旅行大使」である入江祥史先生(都立神代高等学校教諭、公社・ベトナム協会理事、公社・日本マレーシア協会学校教育参事)による同行レポートから、入江先生の視点での視察研修会の一端を紹介する。

はじめに
東京都立神代高等学校教諭 入江 祥史

近年の学校現場では、新学習指導要領実施に伴い、各教科や特別活動で「SDGs学習」を取り入れている。このため日々の教科指導のみならず、すべての行事にも「SDGs」に関連した学習プログラムの策定およびその実施が求められている。

今回の教員研修会は、このような時宜をとらえたテーマと絶妙の機会であったことから、教育現場にいる一人として、広く先生方に周知できれば幸いです。

【1日目】
‘ウポポイ’は日本中に見て欲しい空間 多様性社会の遺跡である北黄金貝塚

▼ノーザンホースパーク
大人数が収容可能で空港に近く昼食会場に最適なノーザンホースパーク

大人数が収容可能で空港に近く昼食会場に最適なノーザンホースパーク

新千歳空港に近く、乗馬体験やガーデン散策などができる「馬」をメインにしたテーマパークで、昼食場所にも最適である。13回開催される20分間の「ポニーショー」も必見。その後は1万坪を誇る広いガーデンで、季節ごとに咲く1000種の草花に心を癒してほしい。

▼ウポポイ(民族共生象徴空間)

この施設は20217月完成・公開された「私たちの国の貴重な文化でありながら、存立の危機にあるアイヌ文化の復興・発展の拠点として、また、将来に向けて、先住民族の尊厳を尊重し、差別のない、多様で豊かな文化を持つ、活力ある社会を築いていくための象徴となる空間」です。ウポポイとは、アイヌ語で「大勢で歌う」という意味。

「日本人のすべてを肌で感じ取れる場所」であり、日本国中のすべての人々に、是非見ていただきたい日本一、最高のステージである。

▼「伊達北黄金貝塚」
北黄金貝塚でガイドの説明に耳を傾ける

北黄金貝塚でガイドの説明に耳を傾ける

20217月認定・登録された世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つとして、急速に整備され、来訪者も急増している。

この遺跡の特徴は、縄文時代前期(6000年前)の台地上の貝塚と、低地の水場遺構を中心とした集落遺跡であること。

縄文時代の社会は他者を受け入れる多様性実践型社会だったため、SDGs学習には色々な面で合致している。

【2日目】
有珠山では定評の防災学習を SDGsプログラム目白押しのニセコ

▼「有珠山・防災学習」
有珠山を背景に展望テラスで記念写真

有珠山を背景に展望テラスで記念写真

2021年春にグランドオープンした「Mt.USUテラス」からの展望が素晴らしく、有珠山(昭和新山)なくして、北海道は語れない。

ユネスコ世界ジオパーク認定地「洞爺湖有珠山ジオパーク」での学びはSDGs学習、特に防災学習では、国内で最も適した場所として、全国各地から定評がある。

NACニセコアドベンチャーセンター

ニセコ地区のランドマークでもある木造のNACセンターは、羊蹄山を正面に構え、南側に大きなテラススペース、北側には大型バスが最大14台収容できる専用駐車場を備えている。自社の「ラフティング・コース」と「アドベンチャー・パーク」が、各学校には大好評である。

▼ニセコSDGs学習

20186月、内閣府が提案した「中長期を見通した持続可能な町づくりのため、自治体によるSDGsモデル」事業に選定されたのをうけ、大々的なスケールで事業が展開。ニセコ町あげての取組が感じられる。本州の学校は、是非、滞在して体験してほしいプログラムが目白押しだ。

▼「ルスツリゾート」
ルスツリゾートで学習プログラムの説明を聞く

ルスツリゾートで学習プログラムの説明を聞く

2008年のG8・北海道洞爺湖サミットでのメディアセンターになった実績もあり、広大な施設と飽きさせない豊富な学習プログラムがあり、教育旅行の受け入れ先としては北海道ナンバーワンを誇るリゾート。

学校利用の観点からすれば、すべての面で100%満足できる「北海道教育旅行のメッカ」的存在。困ったときはルスツへ。

終わりに

46年にわたる入江の教師歴の中で、最も大切にしているものは、「どれだけ生徒に感動を与えたか?」「教師として生徒に本物を教えたか?」「真に、本物とは何か?」という、教師本来の奥深い命題である。

その答えは、「人間一人ひとりみんな違っていい」と私は考えている。

「北海道は、人に本物を感じさせてくれる場所」。だから全国のすべての生徒に、北海道に来て、自分自身の心で直接、本物を感じてほしい。感じ方は人それぞれでいい。だってそれが、すべて、本当の北海道の姿なのだから。

教育家庭新聞 健康・環境・体験学習号 2022年10月17日号掲載

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月26日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP