大阪市教育委員会はSNSを活用した、いじめに関する相談および教育相談窓口を設置するため総合評価一般競争入札を1月6日に公示した。
相談窓口設置期間は2025年4月10日から2026年3月26日の火曜日と木曜日。長期休業明け前後の9日間は毎日実施。事業者は活用するSNSアプリを指定し、事業用アカウントを開設。3人以上の相談員を配置して、午後5時から午後9時まで、小中学生のいじめや友人関係、学校生活に関する相談を受け付け、問題の深刻化の未然防止を図る。深刻な事案については関係機関と連携し、解決を図る。
教育家庭新聞 教育マルチメディア号 2025年2月3日号掲載