宮城県教育委員会及び県内全市町村教育委員会が参加する「みやぎGIGAスクール推進協議会」は、文科省が進めるGIGAスクール構想第2期実現に向け、白石市立東中学校、女川町立女川小学校、宮城県立松陵支援学校(仮称)に児童生徒用端末437台、教員用端末53台、予備機47台を共同調達するため一般競争入札を9月10日に公示した。
全自治体共通でiPad Wi-Fiモデルを導入、MDMは指定品の中から各参加自治体が指定するものを調達する。
教育家庭新聞 教育マルチメディア号 2024年10月7日号掲載
教育の最新情報をメールでご案内いたします。(毎月2回配信・無料)
新たな学びにふさわしい教科書・教育課程を検討 堀田龍也教授
【連載】GIGA第2期の個別最適な学び
学校徴収金システムで一元管理
正しいキー入力を楽しく覚えられる!「KEY PALETTO Folio」
【対談】GIGA2期が目指す学びを実現するセキュリティ環境へ
【鼎談】情報資産分類で様々な選択肢を判断
【鼎談】教育DXロードマップ 青写真と工程表を共有
【対談】BYOD端末を店舗で確認・選択・購入
教育家庭新聞