近年急速に発展してきた人工知能の研究分野は多岐にわたる。本書では人工機能とはどのような技術のことであるかを概観。技術の特徴がつかめるよう、7章に分けて解説する。歴史、最も基本的な手法である「解の検索」、コンピュータシステムがどのように知識を構築し、利用できるのか、機械学習やディープラーニングについて、等々。
「Computer and Web Sciences Library」シリーズが、本書の刊行をもって完結。初等教育から情報系の学習が推進されるなか、教職員の知識の“バックボーン”となるよう、基礎的な部分を各刊ごとコンパクトに、易しく解説している。全8巻。既刊は『1.コンピュータのしくみ』、『2.コンピュータを操る』(プログラミングと情報科学的なものの考え方)、『3.コンピュータで広がる』(インターネットについて)、『4.コンピュータに問い合せる』(データベースについて)、『6.Webのしくみ』、『7.Webで知る』(検索エンジン等について)、『8.Webでつながる』(Webやソーシャルメディアについて)。
教育家庭新聞 健康・環境・体験学習号 2022年8月15日号掲載