コンピュータやプログラムの仕組みを小学生に分かりやすく解説する。
コンピュータというと、PCやスマートフォンを思い浮かべがちだ。しかし実はエアコンなどの多くの家電にも入っている。「家の中のコンピューターを見つけてみよう!」では、冷蔵庫の中の温度が常に同じになるよう自動で調整していることなど、家電でコンピュータが果たす役割を紹介。さらにプログラムの役割、PCの中身はどうなっているのか、インターネット、Wi―Fi、ブルートゥース、ソフトウェア等を取り上げる。
コンピュータ用語は身近な「部屋」に例えて解説する。「『CPU』は部屋の中のあなた」「『メモリー』は学習づくえの広さ」「『きおくそうち』は、つくえの引き出しや本だな」等々イメージしやすい。
「アナログでプログラミングをたいけんしよう」では、巻末の「プログラムカード」を切り取り、キャラクターのコマをマス目上で動かして学ぶ。プログラミングの「くり返し」「じょうけん」などをゲーム感覚で理解できる。
教育家庭新聞 新春特別号 2022年1月1日号掲載