• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
図書館

【学校図書館Q&A(60)】中学生が楽しみながら読書の幅を広げられる活動を教えて下さい。

2020年9月21日
連載:みんなで使う学びの場“学校図書館”なるほど!Q&A

Q.中学生が楽しみながら読書の幅を広げられる活動を教えて下さい。

回答者:斎藤純(川崎市立田島中学校司書教諭)

A. 館外に出て、選書してみよう

学校図書館でよく見る光景に、お勧め本の紹介やPOPカード等の、図書館に人を呼び込み、読書好きを増やそうとする展示がある。とはいえ、「読書」はとても天邪鬼な生き物である。どんなに人の心を打ち、良作であっても、人から「あれを読みなさい!」「これがいいから!」と強く勧められるほど、何故か読む気がいつの間にか失せてしまう時もある。

そこでお勧めなのが、あえて館内を離れ、図書委員等の代表生徒を連れ大型書店等で行う「選書ツアー」である。ディスプレイの質感が店によって異なり、演出やPRの上手さなどの個性が見られ面白く、その手法は自館の展示の参考になる。また、生徒が実際に手に取り選ぶことで、メディア等で話題の作品、社会の動向や歴史・文化を反映した作品、明治の文豪が現代風に楽しくデフォルメされた作品など、普段自分では読まないジャンルにも多く出会え、新たな読書の幅が広がる。選定後に「生徒がツアーで選んだ本」としてPRすると、一般生徒からの反響も大きく自然と手を伸ばしたくなる。実際に本校でも「生徒目線で選んだ本だから、普段自分が読まないものでもすごく興味がある」などの声がきかれた。

誰から強制されるでもなく自然と手にした本は、自分の心をくすぐって離さなくなるものだ。時にはその本が自分の肌に合わないこともあるが、そんなハプニングも楽しめるくらいの気概で、「天邪鬼な読書さん」と楽しくつき合っていくことも読書の醍醐味ではないだろうか。

教育家庭新聞 健康・環境・体験学習号 2020年9月21日号掲載

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年11月18日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP