• Education Summit Japan 2024
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
教育ICT

まなビューアが速度向上・特別支援機能を充実~光村図書

2023年6月6日

2024年度版デジタル教科書提供に向けて文部科学省は21年度補正予算事業「要件定義されたデジタル教科書・配信方法の開発、実証研究事業」(報告書を文科省Webに公開予定)を実施し、本事業にはデジタル教科書ビューアを提供している各事業者が参加。文科省は、デジタル教科書ビューアの軽量化、共通メニュー「ナビメニュー」の実装、児童生徒情報の登録方法や転出入の際のデータ移行方法等の共通仕様を示した。24年度版デジタル教科書の多くに本要件が反映される。光村図書デジタル開発部・大関正隆部長に同社が開発している「まなビューア」のバージョンアップ内容を、小学校国語・野田由美子編集長、小学校英語・橋本隆行編集長に24年度版デジタル教科書の特徴を聞いた。

■速度は現行版の約5分の1

独自ツールに加え各社共通ツール(ナビメニュー・左上)を搭載(全教科)

独自ツールに加え各社共通ツール(ナビメニュー・左上)を搭載
(全教科)

デジタル教科書紙面の軽量化や読み込み形式の工夫等により、現行版の約5分の1の速度を実現しました。デジタル教科書紙面の読み込みやページめくり等の操作速度が向上しています。共通メニュー「ナビメニュー」も実装しています。これはペンや消しゴム、ページ移動等基本操作を共通のアイコンで表示するものです。また、各社共通のCSVファイルでユーザ登録ができるようになり、教科によりビューアが混在した場合も1つのデータで登録・更新ができます。シングルサインオンにも対応しました。

デジタル教科書紙面上に書きこんだ内容はクラウド上に保存され、転校の際にはZip保存し、転入先の学校で読み込みデータを引き継ぐことができます。

■特別支援機能や管理機能を充実

任意の領域を選択してリフロー表示できる(全教科)

任意の領域を選択してリフロー表示できる(全教科)

現行版で総ルビ表示や紙面の文字色・背景色の変更などの特別支援機能が広く活用されていることから、24年度版から教科書紙面でもリフロー画面でも特別支援機能をより広く活用できるように、分かち書きなどの機能をバージョンアップしました。児童生徒が自由に設定でき、その設定内容を教員の管理画面から確認できます。教員の管理画面では、児童生徒が教科書紙面の何ページをどの時間帯に何回開いたのかをダッシュボードで確認できる学習ログ機能を実装しています。

■紙面のURL情報 取得機能を実装

学習支援ツール等でWeb情報を共有する学びが増えています。そこでデジタル教科書の各コンテンツのURL情報を取得できるようにし、学習支援ツール上に張り付けて共有できるようにしました。

2024年度版デジタル教科書
指導者用・学習者用・学習者用+教材を提供
授業づくりや自学に役立つ

小学校国語

▼学習者用
字幕機能と速度調整機能を搭載。字幕表示の有無や再生速度を選択できる(国語・全)

字幕機能と速度調整機能を搭載。字幕表示の有無や再生速度を選択できる(国語・全)

紙の教科書をデジタル化。特別支援機能と学習ログ機能を使用できる。

リフロー表示をすべての教材で活用でき、かつ教科書紙面のどの部分をリフロー表示したいのかをピンポイントで選択できる。リフロー画面では横書き表示や分かち書き表示もできるようにした。

二次元コードの内容も全て見ることができる。

▼学習者用+教材

これまで「読むこと」教材のみに実装していた「マイ黒板機能」をすべての教材に提供。

各種ワーク、漢字学習のフラッシュカード等教材は自ら学習しやすく工夫。

一部のワークは「学習ログ」として蓄積・一覧化することができる。

▼指導者用
教材動画に解説を追加(国語・指導者用)

教材動画に解説を追加
(国語・指導者用)

「学習者用+教材」に搭載されているデジタル教材に加え、授業づくりを支援する教員用資料・機能を各種提供。

Tサポート機能では、漢字プリント作成、挿絵印刷、ワークシート印刷などができる。児童が「学習者用+教材」で「学習ログ」として保存したワークに、デジタル上でコメントを記入して戻すこともできる。

小学校英語

▼学習者用

紙の教科書掲載の二次元コードから閲覧できるコンテンツは、デジタル教科書紙面上のコーナーごとにボタンを設置。1クリックで表示できる。

イラスト上のテキストも含めすべての英語表記にネイティブ音声を搭載。日本語の読み上げ機能は機械音声で提供。

授業でのスモールトークのきっかけになるミニアニメをすべてのユニットに設置。また、ゴール活動のモデル動画も搭載。動画や音声は再生速度を変更できる。

紙の教科書で提供している別冊の絵辞典もデジタル教科書で提供。1語ずつの音声再生と任意の場所からの音声再生ができる。

▼学習者用+教材
絵辞典を単語カードとして提供。最大25枚を表示。新規に単語を追加できる「My単語」機能がある(英語・学習者用+教材/指導者用)

絵辞典を単語カードとして提供。最大25枚を表示。新規に単語を追加できる「My単語」
機能がある(英語・学習者用+教材/指導者用)

教科書の二次元コード内にない追加のインタビュー動画など各種資料動画を充実。動画やアニメーションは英語字幕を表示でき、各自であり・なしを選択できる。チャンツも字幕の有無を選択でき、リピート再生やカラオケ再生など様々なバージョンを用意。個に応じた学習に役立つ。

絵辞典は、新規に単語を追加できる「My単語」機能を用意。単語のフラッシュカード機能では、1語ずつ再生したりランダムに複数再生したりできる。その他、家庭学習にも使える「自習コーナー」を用意。「かるたゲーム」「マッチングゲーム」などもできる。ふり返りシートもデジタルで提供する。

▼指導者用
解答は1つずつ表示できる(英語・指導者用)

解答は1つずつ表示できる
(英語・指導者用)

「学習者用+教材」の動画・コンテンツをすべて収録。解答は指導者用のみに搭載しており、1つずつ個別に表示できる。また、指導者が英語で指示を出すときの助けになるよう、英語の「声かけ例」ボタンも搭載して授業づくりを支援。

ふり返りシートやワークシートは紙印刷もできる。「学習者用+教材」と連携すればデジタル上で自動集計されるなどの評価支援機能も搭載。

教育家庭新聞 教育マルチメディア号 2023年6月5日号掲載

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月26日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP