• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
教育ICT

新たな変革に対応できる制服・体操服を提案~カンコー

2022年11月9日

社会課題や価値観の変化により学校変革が求められている。そこでカンコーとカンコーマナボネクトは「SCHOOL SOLUTIONFAIR 2023『Think with』」を10月18~20日、東京都内で開催。数年先の学校生活をテーマとしたプロトデザインや非認知能力の育成、学校の魅力を表現するスクールウェアや学校支援を提案した。

仲間意識を持ちながら自分の個性を表現

男女の垣根や着用シーン(勉強時/運動時)の垣根を越え、自由に組み合わせることができるスクールウエア

男女の垣根や着用シーン(勉強時/運動時)の垣根を越え、自由に組み合わせることができるスクールウエア

■選択の自由と帰属感 両面を実現する制服へ

同社調査によると「人との違いは自分らしさにつながる」と考えている子供が8割いる一方で「人との違いに不安を感じる」子供は5割以上、「皆と同じという安心感がほしい」と考えている子供は6割以上いる。そこで十人十色の「多様性」に対応しつつ仲間意識ももてる制服を提案。ポロシャツやジャケット、クルーネックブラウス、すっきりしたデザインのスラックスやスカートに見えるキュロットなど、すべてのアイテムを男女ともに選択できるようにし、かつデザインを統一して仲間意識の醸成を図れるようにした。

■花粉や臭いの悩みを制服・体操服で和らげる

DR.C医薬との協業により花粉や臭いの悩みを和らげる制服と体操服を実現

DR.C医薬との協業により花粉や臭いの悩みを和らげる制服と体操服を実現

DR.C医薬との協業により花粉や臭いに対する悩みを和らげる新たな素材を開発。

花粉の中や臭いの元となるタンパク質を分解するハイドロ銀チタン(R)を塗布した素材による制服と体操服を実現。本技術の制服・体操服利用は業界初。

学校の魅力を発信する

学校の魅力や特徴を制服や体操服でどう表現できるのか。「時代ニーズをいち早く教育環境に取り入れる学校」「子供の個性・特性を伸ばす学校」「スポーツを通じて可能性を広げる学校」「国際感覚を育みグローバル人材育成を目指す学校」など4タイプの学校を想定して提案・紹介した。

制服

動きやすいニット素材のブレザーやホールガーメントのニットセーター等を提案

動きやすいニット素材のブレザーやホールガーメントのニットセーター等を提案

制服「KANKO」は季節に合わせてハーフパンツやブルゾン、オーバーポロシャツを選択できる。自分らしさ表現のため替え襟でノーカラージャケットをブレザーやセーラーに変更できる提案もあった。中高一貫教育において一着を長く着用できるように、高耐久素材を主素材とし、サイズ調整しやすくした制服も提案。ホールガーメントのニットベスト・セーターは裁断によるカットロスが生じない。動きやすく活動的なニット素材をブレザーに採用する学校も増えている。

全国36校で採用されているBEAMS SCHOOL product by KANKOは豊富なオプションとトレンドを意識したカラー、デザインが魅力。

これまで女子校を中心に展開してきたELLE ECOLE2020年度から共学向けの提案を始めている。

アクアチタンによるリラックス効果をプラスしたKANKO×Phitenは制服展開をスタート

アクアチタンによるリラックス効果をプラスしたKANKO×Phitenは制服展開をスタート

ファイテン独自のアクアチタンによるリラックス効果をプラスしたKANKO×Phitenは、体操服に加えてスクールウェアの展開をスタートしていく。

体操服

ユニセックスデザインで複数アイテムから組み合わせを考えることができる

ユニセックスデザインで複数アイテムから組み合わせを考えることができる

体操服「Styling」はユニセックス仕様で生徒が自分で複数のアイテムから組み合わせを考えることができる。

KANKO PREMIUM」は、高パフォーマンスをサポートする素材と着用感でスポーツ業界に貢献できる人材育成を意識。

究極の普通を追求し、流行に捉われず長く愛用できる体操服「KANKO NORMCORE」はシンプルで飽きのこないデザインで学校マーキングが際立つ。素材やスタイルを選択できる。

教育プログラムや学校広報支援を提供

各種学校サポートも展開しているのがカンコーの特色だ。

■学校広報も生徒主体に

学校PR動画の制作、新しい制服のイラスト化やSDGsセミナー等を展開。カンコーとの産学連携により生徒主体で制服の追加アイテムやリニューアルに取り組む事例も増えている。コロナ禍にスタートしたYouTube甲子園や昨年から始まった学校制服フォトコンテストでは生徒の手による魅力的な作品が集まった。学校制服フォトライブラリーは県別・学校名等で検索もできる。

■非認知能力を育む探究的なプログラム

カンコーマナボネクトは非認知能力を育むプログラムやコンテンツを学校の課題に合わせて企画提案している。

「らしくラーニング」というeラーニングでは、教科の垣根のない学びの土台となる思考の個性をつくり視野を広げる。「Ancsプログラム」は、大人と仲間に肯定される体験を蓄積することで学びの土台を確かなものにすることが狙い。中学校2年の職場体験活動の導入時期や高校1年、31学期に多く利用されている。

探究学習に対する学校ニーズの高まりから、プログラム開発やカリキュラム構築もサポート。学校の要望に応じてカスタマイズできる。

学校の魅力をテーマにした動画制作を通じて伝える力を育むプログラムや、教育活動の学びの成果を可視化する評価ツール「Ai GROW」も紹介。

東洋大学との高大連携探究学習プログラムもスタート。詳細はカンコーマナボネクトHPへ。

教育家庭新聞 教育マルチメディア号 2022年11月7日号掲載

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月03日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP