農林水産省は小・中学生を対象に、農業の歴史、農業遺産、農村の共同活動など農村の大切な役割や魅力を学習できる4つの教材を制作。農水省補助事業で制作主体は㈱NHKエデュケーショナル。コンテンツは同社Webページ上で公開、ダウンロードして活用できる。
<小学生向け>
【「草刈りは地球を救う」~SDGs達成につながる農村の共同活動~】=農村の共同活動とSDGsをマンガやクイズで学ぶ。高学年向け。
【農業遺産で学ぶ「米づくり学習」カリキュラム案・授業案】(指導者用)=小学校教員が「総合的な学習の時間」や「社会科」の授業で農業遺産等を扱いながら、農業に関する学習を深められるカリキュラム案と授業案。地域や学校の特色に合わせて活用できる。
<中学生向け>
【農業遺産から見る地域の特色を生かした持続的農業・林業・水産業】=中学校「地理」の「日本の諸地域」で活用できる補助教材。国内の6つの地方の農業・林業・水産業、農業遺産地域の特徴的な農林水産業を学ぶことができる。
【ミーとトラ 瑞穂の国の大冒険~田んぼの軌跡をたどる旅~】=「歴史」学習まんが。猫のミーとトラが歴史を旅する。稲作の始まりから農業の歴史をたどり、土地改良の社会的役割について理解を深める。
教育家庭新聞 新学期特別号 2024年4月15日号掲載