• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
学校施設

コミュニティ・スクール及び 地域学校協働活動実施状況調査 CS設置率42・9%で一割増加

2022年10月17日

学校運営協議会を置く学校であるコミュニティ・スクール(CS)は全国に15221校で、設置率は公立学校の429%、前年度比336596ポイント増加したことが、先ごろ文部科学省が公表した2022年度「コミュニティ・スクール及び地域学校協働活動実施状況」調査で明らかになった。CSを導入している自治体数は1213で全数の669%、前回より172増加した。

一方、地域学校協働本部がカバーしている学校数は2568(579%)で、前年度より109732ポイント増加した。地域学校協働本部数は12333本部で894本部増加した。

これにより全国の公立学校でCSと地域学校協働本部をともに整備している学校数は11180校で315%、前年から265275ポイント増加した。

CSは法律に基づき教育委員会より任命された学校運営協議会委員が、校長が作成する学校運営の基本方針を承認し、学校運営や教職員の任用に関して意見を述べることができるなど、一定の権限と責任を持って学校の運営とそのために必要な支援について協議する合議制の機関を置く学校のこと。地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部が改正され(20173)、学校運営協議会の設置は努力義務化とされ、全ての小中学校区において地域学校協働活動が推進されることを目指している。第三期教育振興基本計画(2018615日閣議決定)で、全ての公立学校がCSになることを目指すとされた。

一方の地域学校協働活動は、社会教育法の地域住民等が学校と協働して行う様々な活動を指す。地域学校協働本部は、幅広い層の地域住民・団体等が参画し、地域と学校が目標を共有しながら「緩やかなネットワーク」を形成する地域学校協働活動を推進する体制。同基本計画では、全ての小中学校区において地域学校協働活動が推進されることを目指している。

教育家庭新聞 健康・環境・体験学習号 2022年10月17日号掲載

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月03日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP