• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
教育委員会

PTA活動を楽しむ情報サイト誕生 現役PTA役員が開発

2021年3月15日

コロナ禍での「新しい日常」の制約を受けて、PTA活動もまた大きく変容している。

最初の緊急事態宣言発令後の昨年6月、東京都小学校PTA協議会が都内小学校PTAに行ったWebアンケート調査では、総会を開いたPTAのうち8割近くは書面開催、会場開催は1割だった。一方、新たに「オンライン会議」に取り組んだPTAが6割。対面での集会・会合は避け、重心はWeb会議等のネットを活用した活動にスライドしている。

変わらざるを得ない活動

PTA活動をサポートする PTA’S―ピータス―
https://ptas.site/

時代や環境が変化しても“変わらない”と言われてきたPTA活動だが、アフターコロナでも様々な面で変わらざるを得ないだろう。

昨年秋、「PTAをたすけるサイト」として「PTA’S」(ピータス)が誕生。「PTAを効率化し、就労の有無や父親母親に関係なく、誰もが子供のために無理なく参加できるPTAの実現」を目的に掲げている。

少子化がすすむ現在、児童・生徒数の減少はそのまま家庭数とPTA会員数の減少に直結。保護者のボランティアによる人海戦術で運営してきたような、従来のやり方は今後厳しくなることが予想される。例えば運動会等イベントの会場警備、広報紙づくりや印刷、清掃・消毒などは、専門家の力を借りればより安心安全な運営が実現する。

主宰・増島佐和子さん

主宰・増島佐和子さん

PTAとプロのマッチングの役割を果たすのが同サイト。主宰するのは自身も神奈川県内の小学校で現役のPTA副会長を務める増島佐和子さん。PTAに関わった経験と実感や疑問から同サイトは誕生したという。

このままで存続は難しい

「PTA活動の多くは余りにアナログで効率が悪いと感じました。そのため仕事で時間に余裕がない保護者は参加しにくく、親の義務感から参加しても楽しく活動はできない。PTAに対するそんな後ろ向きな姿を、子供たちに見せていいのだろうか。このままではいつか、PTAは存続できなくなるのではないか、何とかしなければ、と思ったのがピータス開発のきっかけです」と語った。

そこからPTAの業務の一部をプロ(企業)に外注するという発想がわいたという。

ユーザー登録すれば行事や活動の場面に応じた外注先の詳細が分かり、問合せや見積請求までオンライン上で完結できる。さらにPTAに関するよくある疑問を、法的な根拠を基に解答するコンテンツ「調べて欲しい教えて欲しい」では、投票結果で最も多かった疑問「PTAで“個人情報”ってどこまで守ればいいの?」を掲載予定。今後その他の疑問にも順に解答していく。

PTA側のユーザー登録は無料なので、役員内で登録し情報を共有しておくことで、新たな活動のアイデアや困り事の解決などにも活用できる。

 同サイトには左記のQRコードからアクセスできる。
▼問合せ=044・863・8495

教育家庭新聞 健康・環境・体験学習号 2021年3月15日号掲載

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月03日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP