次代を担う子供たちには、少子高齢化やAI・IoTなどの進展、グローバル化の加速など、予測困難な社会の変化に、主体的に向き合って関わり合い、その過程を通して、自らの可能性を最大限に発揮し、自ら人生を創出することが求められています。
奈良県教育委員会は、新学習指導要領も踏まえながら、時代の変化に対応した新しい高等学校づくり、社会や地域とつながる教育を推進するため、県立高等学校適正化実施計画を策定し、現在「魅力と活力あるこれからの高校づくり」をテーマとして、学校再編や教育内容の再編成に取り組んでいます。
本年4月には、多様な人々との積極的なコミュニケーションを通して、グローバルな視点でものごとを捉え、国際社会の平和と発展に貢献する資質・能力を育成することをミッションとする奈良県立国際高等学校が開校します。
また小中学校においては、子供たちが確かな学力を身につけ、学ぶ意欲を伸ばし、豊かな人間性を育む教育の充実を図るべく様々な取組を推進しています。
次代を生きる子供たちが、様々な課題に主体的に取り組み、自らの人生を切り開いていくことができるよう、奈良県教育の質向上に取り組んで参ります。