情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
TOP
最新ニュース
最新ニュース|その他の記事
2022年6月10日
東京学芸大学附属小金井小、ICTリテラシー教材エンサップを導入
2022年6月9日
オンラインセミナー 第3回おとな図鑑~5年後も「先生」で在るためのヒント~ 6/19開催
2022年6月9日
「SDGs2022 高校生ソーシャル・アイディアコンテスト」 7/20までエントリー募集
2022年6月9日
Zoffの新プロジェクト「See Blue Project」~再生プラスチックから生まれたメガネを「世界海洋デー」に合わせて6/8発売
2022年6月9日
日本科学振興協会「第1回 総会・キックオフミーティング」 6/18~19ハイブリッド開催・6/20~24オンライン開催
2022年6月9日
鳥取市の中学校や横須賀の三浦学苑高等学校でオンライン英会話サービス「スパトレ」を導入
2022年6月8日
学生と教員が全員アバターの姿で参加する「メタバース授業」 デジタルハリウッドと国際アート&デザイン大学校が実施
2022年6月8日
全国高校生プレゼンテーションキャンプ「GEM Talks」9/24開催~7/10まで参加者を募集
2022年6月8日
「鑑賞領域の学びを中心とした、音楽科教育に資する実践的な研究」助成研究を7/1から募集開始
2022年6月8日
「北陸大学データサイエンス・AI教育プログラム」において最新のデータ分析スキル教育で協力 北陸大学×Tableau
2022年6月8日
「地理総合」必修化に伴い高校1年生にGIS(地理情報システム)出張授業~奈良大学地理学科の学生がサポート
2022年6月8日
第3回『NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット 未来を創る「STEAM教育×eスポーツの可能性」』7/2オンラインと観客のハイブリッド開催
2022年6月7日
「第10回みらさぽ絵画・作文コンクール」~「家族の絆」「冒険・挑戦・チャレンジ」をテーマに募集
2022年6月7日
デジタル体験と対面の重要性は同等に~グローバル調査「Adobe Trust Report2022」
2022年6月7日
教員向けアワード「exploreCSR」や雑誌「STEAM Career Magazine vol.3」などを紹介~Google Japan Blog
2022年6月6日
春の海ごみゼロウィーク2022 6月12日に開催へ
2022年6月6日
「小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」と「BOOK FUN LETTER」のコラボ企画~hontoサイトと全国の丸善ジュンク堂書店で開催
2022年6月6日
STOP!若者の消費者トラブル~CMシナリオ・動画コンテスト 10/31まで募集
2022年6月6日
自分に合った勉強ツールに出合える クチコミアプリ「meeket!」リリース コクヨ
2022年6月5日
1年生が3泊4日のスクーリングを初体験 ワオ高等学校
2022年6月5日
「デジタル教育に関する事業連携協定」を締結 船橋市×ソフトバンク
≪ 前へ
1
…
203
204
205
206
207
…
402
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
文部科学省 日本型教育の海外展開推進事業(EDU-Portニッポン) が2つの公募を実施中
「スタディサプリfor SCHOOL」を活用した高校生向け進路適性診断検査サービスを開始
「デジタル活用推進事業債(仮称)」を創設 【文科省】24年度補正・25年度予算
ベネッセ、EDUCOM「C4th」と「ミライシード」のCBT単元確認テスト「テストパーク」を連携
文科省「教育情報セキュリティポリシーハンドブック」「次世代校務DXガイドブック」を作成・公表
2025年度文部科学省概算要求 GIGAスクール構想第2期の基盤整備を強化
夢の内容をすぐ忘れる要因とは~浅い眠りで記憶が消去される仕組みを解明
中高生1,200人に聞いた「学校制服の必要性」8割以上が「あった方がよい」と回答〜カンコー学生服 調査
コニカミノルタ「tomoLinks」がすららドリルと連携へ AI×AIで学習の分析と提案を強化
春の学校図書館特集
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年04月18日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録