• Education Summit Japan 2024
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

環境省「脱炭素社会の実現」に向け 小・中学校用教材を公開

2022年5月6日

環境省では、「脱炭素社会の実現」に向けた、新環境教材を制作。Web上で公開中。

環境教育教材「みんなで変える地球の未来~脱炭素社会をつくるために~」は、

環境省 脱炭素教材Web

 

授業での活用はもちろん、授業時間外での活用や、教員が環境教育についての授業を行う際の補助教材、参考教材としても利用できる。検討委員は石田好広氏(目白大学人間学部児童教育学科教授)、關口

寿也氏(多摩市立連光寺小学校校長・全国小中学校環境教育研究会副会長)ほか2名。

 

教材は主に次の3つで構成されている。

①脱炭素教材…環境省が文部科学省の協力を得て新規に作成。「小学校低学年

向け」は2つの動画、「小学校中学年向け」「小学校高学年向け」はそれぞれ、授業案、板書例、ワークシート、6つの動画教材、「中学校向け」…授業案、板書例、ワークシート、5つの動画教材。

脱炭素社会を目指す基礎知識や、授業での活用を例示している。

②「ESD モデルプログラム<授業展開例>」…過去に環境省で公開していた資料をWeb上で再構成

③「ESD モデルプログラム<実践例>」…授業展開例をもとに、各地域で実践した記録。過去に環境省で公開していた資料をWeb上で再構

必要な資料や、またはどんな資料があるのか検索したい時は、Webページから検索できる。「学びの地図」「項目を選ぶ」から、学年・学習項目・SDGsとの関連などの条件で視覚的に探すことができる。

環境省 脱炭素資料検索

「学びの地図」では、学年や学習内容によって「ESDモデルプログラム」を配置。視覚的に検索することができる

また板書例やワークシートはMicrosoft Wordで作成。テキストや図は取り出すことができ、授業の範囲内で自由で活用できる。

 

「みんなで変える地球の未来~脱短所社会を作るために~」

Web教材ページ http://eco.env.go.jp/lib/env/cn_education/

または環境省「環境学習STATION」(http://eco.env.go.jp/)でも検索できる。

 

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月26日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP