NPO法人 学校図書館実践活動研究会が6月23日(日)、都内で「子どもの学びフォーラム in 東京」 を開催します。
本格的なAI時代を迎え、社会のあり方が大きく変わろうとしている中、学校教育も例外ではなく、学びのあり方も変革を求められています。教室で先生に向かって座り、教科書を中心に先生から教わるといった学習方法から変わろうとしています。
フォーラムでは、これからAI時代に生きる子供たちには、どのような力を、どのような方法で身につけさせるか、一緒に知恵と工夫を出し合う機会を提供します。
「子どもの学びフォーラム in 東京」
開催日時:2019年6月23日(日)10時~17時
開催場所:専修大学神田キャンパス 5号館551教室(東京都千代田区神田神保町3-8)
会費:2,000円
参加者:「子どもの学び」に興味関心のある方
定員:130名
主催: 学校図書館実践活動研究会(HP:https://slpa.jimdofree.com/)
申込方法:メール本文に必要事項を入力し申し込み(先着順)
<主なプログラム>
・実践研究「主体的に学ぶ子どもを支える学校図書館~専任の司書教諭にできること~」
沼津市立静浦小中一貫学校 司書教諭 小谷田照代氏
・パネルディスカッション「『子どもの豊かな学び』の実現のためには」
(パネリスト)
環太平洋大学次世代教育学部 特任教授 槇川 亨 氏
仙台市茂庭台市民センター・児童館 館長 志村 睦雄氏
NPO法人としょかん再発見 事務局長 杉戸 直由氏
東京NIE推進協議会 参与 岡 四朗氏
(ファシリテーター)
学校図書館実践活動研究会 理事長 森田 盛行氏
・記念講演「なぜ新しい学力が必要か~図書館がサポートする学力の三要素~」
都留文科大学 学長 福田 誠治氏
参加はメールによる事前申し込み制で、先着順に受け付けます(6月14日まで)。定員になり次第締め切ります。
送り先:uhh94886@nifty.com(NPO法人 学校図書館実践活動研究会 事務局)
詳細はこちら。
NPO法人 学校図書館実践活動研究会ホームページ:https://slpa.jimdofree.com/