• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

ターンイットイン、日本語の論文・レポート向けAI検知機能を発表

2025年4月7日

学術分野における不正防止や誠実な学びを支援するTurnitin(ターンイットイン) は、新たに日本語の論文やレポートに対応したAIライティング検知機能「AI writing detection for Japanese submissions」を発表した。

 

 

 

■学問における誠実性・公正性・一貫性を維持するために

本機能は、英語版と同様に、提出された文章の中でAI生成の可能性が高い箇所をパーセンテージで表示し、教育者が学生の学習状況をより正確に把握できるよう支援する。

 

 

 

 

 

 

近年、生成AIの普及が進み、日本の大学生の約50%が定期的にAIツールを活用しているとの調査結果もある。一方で、情報の信頼性や学術的な誠実性(アカデミック・インテグリティ)をどう維持するかが、教育現場の課題となっている。

Turnitinの新機能は、こうした状況を踏まえ、日本の教育機関における透明性の向上や、公正な評価の実現、そして学生の主体性や創造的思考の促進を目的としている。本機能は、不正行為や類似性を検知する「Turnitin Originality」や、剽窃チェックツール「iThenticate」のオプションとして利用可能で、既存のワークフローにシームレスに統合される。また、現在のAIモデル(GPT-4-oおよびGPT-4-o-mini)によって生成された文章の検知にも対応しており、より精度の高い分析が可能。

 

Turnitin Originality


iThenticate

ターンイットイン・ジャパン合同会社

 

  • 大塚商会
    フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年03月19日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP