• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

ZEN大学、JASRACとの連携講座 「ネット時代の著作権」を2026年度に開講

2025年1月24日

日本財団ドワンゴ学園と一社・日本音楽著作権協会(JASRAC)はこのほど、4月に開学するオンライン大学「ZEN大学」において、連携講座「ネット時代の著作権」を2026年度に開講すると発表。講座は、インターネットをはじめとするデジタル技術の発展に伴って新たに発生している著作権テーマについて具体的な事例をもとに考えることを通じて、これからのコンテンツ業界で活躍する人材の育成を目指すものだという。

 

■AIや拡張現実など新時代の著作権テーマについても考える

本講座では著作権制度に関する基本的な説明を行った後、インターネット・デジタル環境下の著作権における最新のテーマについて解説する。具体的には、ユーザー投稿型(CGM)サイトにおける二次創作などをめぐる権利についてや、人工知能(AI)や仮想現実(AR)をめぐる課題などについて取り上げる予定だという。また、学生が日常的にインターネットを使う中で発生しうる著作権侵害のリスクと解決案など、身近なテーマについても学ぶ。

 

■全15回のライブ映像科目 ゲスト講師による最新事例も

JASRACはこれまでも多くの大学で著作権に関する講座を行ってきたが、本講座では著作権法に関する内容だけでなく、社会での実例も交えたより実践的な内容になる点が特徴となっている。実際にコンテンツ業界の最前線で働く人をゲスト講師として迎え、最新の事例を交えて伝える。これにより、学生が著作権法に関する基本的な仕組みを理解するだけでなく、実社会で直面する著作権にまつわる事例についても自ら考える力を身につけることを目指す。

本講座は著作権に係る制度論や知的財産法を専門とする濱口太久未教授が担当。全15回のライブ映像科目を予定しており、チャットなどを通じて教員や講師、他の学生とも交流しながら共に学ぶ。

 

ZEN大学

日本音楽著作権協会

 

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2025年01月30日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP