• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

鹿児島県立楠隼中高一貫教育校「シリーズ宇宙学」で宇宙ビジネス人材育成プログラムを実施

2024年6月25日

「ロケットのまち」として知られる肝付町にある県立楠隼中高一貫教育校で6月13日、独自の教育活動「シリーズ宇宙学」の一環として、高校1年生を対象に宇宙ビジネス人材の育成を目指した特別講義が行われた。講義を担当したのは宇宙技術開発を行うQPS研究所。

この特別講義は、昨年度から始まった取り組みで、実際に宇宙ビジネスに携わる技術者・研究者等が講義を行うことで、生徒が宇宙ビジネスへの理解を深め、秋以降に自らがテーマを設定した探究活動に取り組み、広い視野や好奇心、冒険・探究心、ものづくりの心を育むことを目指としている。

 

 

◼️宇宙開発を手がける企業と連携したプログラム

今年度のプログラムは全5回。QPS研究所及び衛星開発パートナー企業などが講義を担当する。第1回が6月13日、第2回が6月20日に実施された。第3回以降は7月中に実施される予定だ。

<講義内容>

 

<第1回「九州の宇宙産業化(事業創造)への挑戦」の講義の様子>

前半は世界の宇宙ビジネスの状況について紹介。後半にはどのようにビジネスを創っていくのかQPS研究所を例にしながら事業創造について説明

 

<第2回「小型衛星・ものづくりの挑戦」の講義の様子>

衛星の作り方の順番を班単位で考えてもらうワークショップを開催

 

衛星開発のバス系を担当する昭和電気研究所の古賀主幹技師は、衛星に搭載される機器「リアクションホイール」について、その原理を模型を使って説明

 

◼️鹿児島県立楠隼中高一貫教育校 德留敏郎校長のコメント

本校の特色ある教育活動「シリーズ宇宙学」では、生徒たちに広い視野や好奇心、冒険・探究心、ものづくりの心を育むことを目的としています。高校では、中学3年間で学習・研究してきたことを元に自ら課題テーマを設定し探究活動を行いますが、今回、昨年度に引き続き、株式会社QPS研究所を始めとした関係団体・機関のご協力をいただき、主に宇宙開発利用分野に関する講義やワークショップを受けることによって、生徒たちは自らの研究方針等を具体的にイメージできるとともに、宇宙ビジネスの分野に対する興味・関心を持つことにつながるものと期待しています。

 

鹿児島県立楠隼中高一貫教育校

株式会社QPS研究所

 

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年11月28日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP