• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

栄養教諭や学校栄養職員の資質向上に向けて~「第60回学校給食夏季講習会」を7/20・21 Web配信で開催

2024年4月26日

(公社)全国学校栄養士協議会は「第60回学校給食夏季講習会」を7月20日(土)・21日(日)の2日間にわたり、インターネットによるWeb配信で開催する。学校給食の食事内容を改善・充実し、児童生徒の一段の健康の増進と食事に対する正しい知識とその実践を図るために必要な事項について研修を実施。併せて栄養教諭・学校栄養職員の資質の向上と学校給食の振興に資することが目的。

 

■グループワークで指導展開や進め方などを検討

2日目の午後のグループワークでは、各自が考えた指導案を持ち寄り小グループで指導展開、進め方、計画方法などを検討することで資質の向上を図る。グループワークのねらいは、①ICTを活用した指導実践の交流を行うこと、②平成30年版版「新しい食育」と令和元年度版「新しい食育Ⅱ」-小学校 中学校-(全国学校栄養士協議会編集)の食育カリキュラムをもとに給食時間の指導について交流を行うこと。

 

■地産地消や食品ロス削減について話し合う

グループワークのテーマは「ICTを活用した給食時間の指導」。小学校は「地産地消を知ろう」「かみごたえのあるものを食べよう」「主食・主菜・副菜・汁ものを組み合わせて食べよう」「給食の約束を知ろう(手洗い)」、中学校は「地場産物のよさを知ろう」「食品ロス削減を考えよう」「給食の約束を知ろう(個別必要量を考慮した配膳)」について話し合う。

 

■「新しい食育」の指導展開を参考に指導案を提出

グループワークでは所属別に6人程度の班にグループ分けをする。特別支援学校などについては、小学校・中学校のいずれかの班に入るので、校種の希望があれば参加申込書に記載する。「新しい食育」の指導展開を参考に指導案を作成し提出する。提出方法などについては申し込みフォームで確認する(申し込み後、掲載サイトからダウンロード可能)。グループワークの時間に各グループで給食時間の指導案の交流を行い、代表となる指導案を選出する。選出された指導案は指導講評の時間に発表する。

 

<第60回学校給食夏季講習会 開催概要>

【期日】2024720()721()

【実施形態】インターネットによる WEB 配信(ライブ配信及びオンデマンド配信の予定)

※パソコンとインターネットの接続環境が用意されていること。

【参加費用】無料

【参加者】栄養教諭・学校栄養職員 160

会員:参加人数・各都道府県会員数をもとに以下の配分とする。

50 名まで1

51~110名まで2

111~150名まで3

151~250名まで4

251~300名まで5

301~400名まで6

401~600名まで7

601名以上8

一般:若干名

【参加申込方法(2段階の申込み)】

会員:参加希望者は参加申込書をホームページよりダウンロードし、510()までに各都道府県の代表者に提出する。代表者は取りまとめてEメールで事務局に申し込む。

一般:電話(03-6380-4360)後、FAX(03-6380-4363)で申し込む

※締め切り:2024年5月17日(金)期日厳守

②参加者がWeb配信の本講習会を受講するには申し込みフォームからの申込みが必要

申し込み時期や方法の詳細については追って連絡。

【主催】公益社団法人全国学校栄養士協議会

【後援】文部科学省(予定)


<日程(予定)>

※講義を視聴後、アンケートを提出する

 

<用意するもの>

・テキスト(掲載サイトから事前にダウンロードして印刷する)

・平成30年度版「新しい食育」、令和元年度版「新しい食育」-小学校 中学校

(全国学校栄養士協議会編集)※申し込み後、掲載サイトからダウンロード可能

・食に関する指導の手引き-第二次改定版- 文部科学省

 

公益社団法人全国学校栄養士協議会

60回学校給食夏季講習会

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年11月18日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP