(一社)日本新聞協会は「新聞・活字体験が支える主権者教育」をテーマに、第6回「NIE教育フォーラム」を2月23日(木・祝)にオンラインで開催。子供たちの主権者としての資質・能力を育むために何ができるかを考える。
■成年年齢の引き下げとともに見直される主権者教育の重要性
2022年4月に成年年齢が18歳に引き下げられ、新学習指導要領の下、高等学校で新設科目「公共」が必修となった。こうした中、子供たちが社会の一員として様々な課題に向き合い、考えを深めるための「主権者教育」の重要性が増している。
■基調講演や鼎談で主権者教育について議論を深める
第6回NIE教育フォーラムでは九州大学法学部教授の南野森氏の基調講演で、子供たちの主権者としての資質・能力を育むために何ができるかが語られる。その後、南野氏に加え、女優・作家の中江有里氏、日本新聞協会NIEコーディネーター(進行)の関口修司氏の3氏の鼎談により議論を深める。
<イベント概要>
開催日時:2023年2月23日(木・祝) 13:30~15:00
開催形式:オンライン(Zoom)
参加費用:無料
参加申込:以下のWebサイトまたはQRコードから申し込む
申込締切日:2月21日(火)
主催:一般社団法人日本新聞協会
<登壇者プロフィール>
南野森
京都市生まれ。東京大学法学部卒。東京大学大学院法学政治学研究科、パリ第十大学大学院を経て、2002年4月、九州大学法学部・大学院法学研究院助教授(現・准教授) に着任。14年教授。Twitter、Facebook、YouTubeなどでの発信にも積極的。
中江有里
女優・作家・歌手。大阪府生まれ。法政大学卒。1989年芸能界デビュー。数多くのTVドラマ、映画に出演。読書に関する講演、小説、エッセイ、書評も多く手がける。著書に小説『わたしたちの秘密』(中公文庫)、『水の月』(潮出版社)、『万葉と沙羅』(文藝春秋)など。2022年5月アルバム『Impression-アンプレッシオン-』リリース。文化庁文化審議会委員。
関口修司
東京学芸大学を卒業後、東京都公立小学校教員として勤務。1991~2007年には群馬大学教育学部の非常勤講師を兼任。都内3校で校長を務め16年4月より日本新聞協会NIEコーディネーター。