NPO法人eboardは、2021年7月より、ICT教材eboard内の映像授業において、学習のハードルが下がるよう編集された「やさしい字幕」を提供している。このほど、「やさしい字幕」を利用する教育現場が100カ所、字幕が表⽰された状態での映像授業の再⽣回数が120万回を突破したことを発表した。これらすべての映像授業および「やさしい字幕」は、誰でも無償で利用可能。
「やさしい字幕」は、ろう・難聴の子、日本語の支援が必要な外国につながる子、発達障害などから学びづらさを抱えた子を主な対象として、学習のハードルが下がるよう編集された字幕。17の企業・団体からの社員ボランティアを含む1,000人以上の協力により、2020年7月から約1年をかけて制作されたもので、義務教育課程を広く取り扱った映像授業としては、日本で唯一、字幕による学習機会の保障を実現している。
本取り組みは、SDGsへの貢献から、2021年12月、第5回ジャパンSDGsアワード(主催:SDGs推進本部)にて、SDGs推進副本部長(内閣官房長官)賞を受賞している。
ろう・難聴の子や、日本語の支援が必要な外国につながる子は、読み書きの習得に時間がかかるため、特に小学校高学年ごろから教科学習が抽象化して難しくなると、学習面での課題を抱えてしまうことがある。一斉授業でつまずくことが多い集中が続きづらい子、聴き取りでの学習が苦手な子にとっても、映像授業の「やさしい字幕」は、学びづらさを解消する手立てとなる。