• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

新大学生、教科書・教材費が増加、予定外の出費で困ったことも〜全国大学生協連「保護者に聞く新入生調査」

2022年11月29日

全国大学生活協同組合連合会は11月24日、「2022年度保護者に聞く新入生調査」の概要を公表した。受験から入学までの費用面で予定と違って困ったこととして、3割超の保護者が「教科書や教材、パソコンの費用が高かった」を挙げている。

同連合会では、2007年から毎年4月~5月に、新入生の保護者を対象に、受験から入学までにかかった費用や受験から入学までに困ったこと、大学生活を送る上での不安といった保護者の意識調査を実施している。2022年は130大学生協の20,391人から回答を得た。

 

■受験から入学までにかかった費用

受験から入学までの費用は入学大学の設置者、専攻、住まいなど進路により大きく違い、国公立・自宅・文科系が1,377,800円と最も低く、私立・下宿・医歯薬系の3,241,100円が最も高い。

 

◎入学までにかかった費用・国公立(専攻別/住まい別)

 

◎入学までにかかった費用・私立(専攻別/住まい別)

 

 

■予定と違って困ったこと「教科書や教材、パソコンの費用が高かった」

受験から入学までの費用面で予定と違って困ったことは「教科書や教材、パソコンの費用が高かった」が36.0%ともっとも高く、「家賃や新生活用品の費用が高かった」22.9%、「受験料が増えた」19.9%、「入学しない大学に入学金や授業料を支払った」19.5%と続く。「教科書・教材購入費用」219,200円は前年より4,300円増加した。

 

◎受験から入学までにかかった費用で、予定と違って困ったこと

 

受験から入学までの費用面で準備・工夫したことは「学資保険に入っていた・進学用の貯金をしていた」が54.0%、続いて「奨学金を申請した(する)」32.1%、「貯蓄を切り崩した」32.0%となっている。「奨学金を申請した」は17年以降32~33%台が続いている。

自宅生の「自宅通学にさせた」は23.0%とコロナ禍前に戻った(21年22.5%・20年28.3%・19年24.2%)。

 

 

■保護者の意識――大学に期待することは「専門知識の教育強化」

大学を選ぶ際に関心を持ったことは「大学の所在地」52.5%に続き、「本人に任せた」50.6%と半数の保護者が本人の意向で大学選びをしている。

子供の入学大学に対して期待することは「専門知識の教育強化」65.6%、「社会人としての一般教養の教育強化」54.6%、「就職のための支援強化」53.5%(国公立48.8%・私立59.4%)に過半数の保護者の期待が集まり、また「授業料減免や奨学金などの経済的支援」も4 人に1人(25.3%)が期待している。

 

◎大学に対して期待すること

 

■コロナ禍前より増加した「友達付き合いなど人間関係が心配」

大学生活を始めるにあたって心配なことは「友達付き合いなど人間関係のこと」56.1%と前年より6.0 ポイント、コロナ禍前の19 年より13.7 ポイント増えている。続いて「就職や将来のこと」42.3%(21 年+5.0 ポイント)、「授業内容や単位のこと」41.1%(同+3.1 ポイント)となっている。

 

◎大学生活を始めるにあたって心配なこと

 

全国大学生活協同組合連合会「2022年度保護者に聞く新入生調査」概要報告(PDF)

 

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年11月18日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP