FCEエデュケーションは、全国で1100校以上の中学校や高等学校などに導入されている「フォーサイト手帳」をベースに開発したPDCAサイクルを習慣化するデジタル教材『フォーサイト手帳デジタルアプリ』をリリース。2023年3月末まで学校での無償利用が可能。
■PDCAサイクルが自然と身につく
フォーサイト手帳デジタルアプリはPDCAサイクルを身に付けることを目的とするデジタル教材。「フォーサイト手帳」同様、Plan(計画)→Do(行動)→Check(分析・評価)→Action(工夫・改善)という順序でフォーマットが構成され、アプリへの記入を繰り返すことで自然とPDCAサイクルが身につく仕組みになっている。
<その他のフォーサイト手帳デジタルアプリの機能>
・家庭学習時間の集計機能
・予定による色分け
・予定の実施・未実施のチェック
・学校・クラス行事の一括登録
■管理画面から生徒の学習時間などを確認
また教員は、管理画面(ダッシュボード)で、生徒個々の、①アプリ利用状況、⓶家庭学習時間、③生徒の心的状態を把握することができる。また生徒の月間スケジュールに、学校・クラス行事や宿題の提出日といった重要な予定を一括で登録することも可能。
【トライアルで利用した教員からの声】
・学校行事管理が特に重宝しています。突発的なスケジュールにも対応できるので、生徒が自ら確認してくれます
・1週間ごとの教科をどのくらい勉強したのか一目でわかるので勉強のモチベーションになります
・期間を決めたら1回で数週間の予定を立てられるところが使いやすいです
・スケジュール管理アプリは他にもありますが、フォーサイト手帳アプリは「振り返り」ができるのがいい!
■2023年3月まで無償利用キャンペーンを実施中
フォーサイト手帳アプリは2023年3月まですべての学校で1年間、無償利用できるキャンペーンを実施中。詳細は以下のサイトで。