デジタルシティズンシップ教育講演会が「家庭におけるデジタルシティズンシップ教育について」と題し、9月1日(木)に札幌市立中央小学校体育館で開催される。保護者向けの講演会だが、北海道内の教育関係者限定で参加可能。
■子供がメディアの「よりよき使い手」となるために
デジタルシティズンシップ教育は「深く考え、責任を持ってテクノロジーを使い、学び、創造し、社会参加すること」を学ぶ教育。子供がメディアの「よりよき使い手」となれるように大人はどうするべきか、デジタルシティズン教育の専門家と一緒に考える。
<セミナー概要>
開催日時:2022年9月1日(木) 15:00~16:00(開場14:30)
会場:札幌市立中央小学校体育館(札幌市中央区大通東6丁目12番地)
※札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩2分
講師:今度珠美氏
※鳥取県デジタルシティズンシップエデュケーター、国際大学GLOCOM客員研究員
参加申込:以下のフォームから申し込む