• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

イベント「それぞれの探究2022~探究教育の先にあるもの~」 7/22 高崎商科大学で開催

2022年7月10日

高崎商科大学は2022年度から高等学校で本格的に始まった「探究」学習をテーマに、高校教員や教育行政関係者を対象とした教育イベント「それぞれの探究2022~探究教育の先にあるもの~」(群馬県教育委員会後援)を7月22日(金)に開催する。


■「学校改革」「人材開発」のプロが語る

1部の基調講演では、千代田国際中学校の日野田直彦氏校長とエスノグラファー代表取締役の神谷俊氏が登壇。「学校改革」「人材開発」のプロの視点から、変化する社会で求められる能力と教育・学習のあり方について講演する。

 


■群馬県内3校の学校が事例を発表

2部では、群馬県内で積極的に探究教育に取り組む高等学校3校からの事例を発表。群馬県立伊勢崎清明高等学校・ガイダンスセンター長の篠原真美子氏、群馬県立大泉高等学校の大津幸信教務主任、前橋市立前橋高等学校の村田峰國探究主任の3名の「高校教育」のプロが、生徒の「生きる力」を伸ばすためにつくりあげてきた「探究」の学びとその想いを参加者と共有する。

 


■「探究と受験と世の中と」をテーマとしたパネルディスカッション

最終プログラムの第3部では「探究と受験と世の中と」をテーマにパネルディスカッションを実施。パネラーには、基調講演の日野田氏、神谷氏に加え、高崎商科大学地域連携センターのセンター長である前田拓生氏(高崎商科大学 商学部教授)を迎える。ファシリテーターは、高崎商科大学 事務局次長、広報・入試室スーパーバイザーの鈴木洋文氏。

 


<それぞれの探究2022 開催概要>

開催日:2022722()13:0016:00(受付12:30)

会場:高崎商科大学(群馬県高崎市根小屋町741)

対象:高校教員、教育行政関係者等(定員60)

申込方法:以下のWebの「お申込み」専用フォームから必要事項を入力の上、申し込む。申込時には、第2部で行われる事例紹介3校のうち、聴講を希望する2校を選択。なお、各回各校20名の定員を設けている(先着順)

 


<プログラム>


【第1部 基調講演】

13:10~13:40 基調講演1「『偏差値50』の生徒の可能性」

千代田国際中学校 日野田直彦校長

 

13:45~14:15 基調講演2「遊びの科学~『真面目さ』の壁を越えて自分になる~」

エスノグラファー代表取締役 神谷俊氏

 


【第2部 分科会】
3会場に分かれて行われる

14:25~14:40 事例発表1回目

14:45~15:00 事例発表2回目

・グランドデザインを理解するキャッチコピーワークショップ

群馬県立伊勢崎清明高等学校・ガイダンスセンター長 篠原真美子氏

 

・課題をジブンゴト化するSDGsカードゲーム

群馬県立大泉高等学校 大津幸信教務主任

 

・めぶく。自由な討論のためのブレインストーミング

前橋市立前橋高等学校 村田峰國探究主任

 

15:00~15:15 休憩


【第3部 パネルディスカッション「探究と受験と世の中と」】

15:15~16:00

パネラー:

千代田国際中学校 日野田直彦校長

エスノグラファー代表取締役 神谷俊氏

高崎商科大学 商学部教授、地域連携センター長 前田拓生氏

ファシリテーター:

高崎商科大学事務局次長、広報・入試室スーパーバイザー 鈴木洋文氏

 

それぞれの探究2022~探究教育の先にあるもの~

それぞれの探求2022 イベント案内(PDF)

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年11月18日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP