• Education Summit Japan 2024
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

「令和4年度 科学教育振興助成校」が決定 中谷医工計測技術振興財団

2022年6月26日

(公財)中谷医工計測技術振興財団が小学校、中学校、高等学校における科学教育振興を目的とした取組に対して助成する「科学教育振興助成」の令和4年度の助成校が5月30日に決定。今年度は「プログラム助成」「個別助成」「意欲的な小学校の先生方を支援するプログラム助成」の3種類で募集が行われた。

 


■子供たちの論理的思考力や創造性の成長を促すために

「科学教育振興助成」は子供たちの論理的思考力や創造性の成長を促すため科学教育の振興を目的とした小学校、中学校、高等学校における取組に対して助成が行われるもので平成26年度から実施。さらに、理科好きの小学生を増やすため、意欲的な小学校の先生方を支援する取り組みも行っている。

 


■児童生徒が主体的に共同で行う2年間の活動を助成

「プログラム助成」は広く科学教育を振興するため、小学校、中学校、高等学校等の複数校の児童・生徒が主体的に共同で行う2年間の活動を助成するもので地域特性を活かした取組を重視している。助成金額は最大100万円×2年間。

 


<プログラム助成 助成校 全16校>

学校・機関名:宮城県仙台第三高等学校

都道府県:宮城県

共同実施機関:北海道羅臼高等学校、岩手県立久慈東高等学校、宮城県気仙沼高等学校、宮城県多賀城高等学校、福井県立若狭高等学校

テーマ:仙台から海洋を考える ~探究活動を通したグローカルな創造性の育成

 

学校・機関名:栃木県立那須拓陽高等学校

都道府県:栃木県

共同実施機関:栃木県立那須清峰高等学校、栃木県立那須特別支援学校

テーマ:在来ダイズの有機栽培と品種保全に関する研究

 

学校・機関名:埼玉県東松山市立桜山小学校

都道府県:埼玉県

共同実施機関:東松山市立市の川小学校

テーマ:希少野生生物の保護活動を通した環境学習の研究

 

学校・機関名:能登町立宇出津小学校

都道府県:石川県

共同実施機関:能登町教育委員会、金沢大学環日本海域環境研究センター臨海実験施設、石川県立能登少年自然の家、のと海洋ふれあいセンター、一般社団法人能登里海教育研究所、能登町立小学校(4校)、能登町立中学校(4校)

テーマ:能登っ子海洋教育推進プログラム

 

学校・機関名:敦賀気比高等学校

都道府県:福井県

共同実施機関:敦賀気比高等学校附属中学校、敦賀市立松原小学校、名古屋大学理学部

テーマ:気比の松原におけるマイクロプラスチックを題材とした,地域一体型グローカルESDの実践

 

学校・機関名:三重大学教育学部附属小学校

都道府県:三重県

共同実施機関:三重大学教育学部、津市立豊津小学校、北海道教育大学釧路校、京都橘大学、津市教育委員会

テーマ:河川におけるドローン映像データベースの構築と実践~水害を防ぐしくみと地域の自然や文化の多様性を捉える~

 

学校・機関名:大阪府立堺工科高等学校定時制の課程

都道府県:大阪府

共同実施機関:宮城県農業高校、岩手県立大船渡東高等学校、堺市立金岡南中学校、堺市立旭中学校、堺市立大仙小学校、堺市立熊野小学校

テーマ:地球温暖化・気候変動防止プロジェクト~地域と被災地とともに~

 

学校・機関名:大阪府立今宮工科高等学校定時制の課程

都道府県:大阪府

共同実施機関:大阪府立大手前高等学校定時制の課程、大阪府立春日丘高等学校定時制の課程、大阪府豊中市立第三中学校、静岡県沼津市立愛鷹小学校、国立津山工業高等専門学校総合理工学科、大阪大学大学院理学研究科

テーマ:「火星表層環境をつくる」~重力可変装置・真空装置・温度管理装置による惑星・衛星表層環境を実現~

 

学校・機関名:和歌山県立桐蔭高等学校

都道府県:和歌山県

共同実施機関:串本町立串本中学校、和歌山市立芦原小学校

テーマ:「ロケットの町串本」を中心とした和歌山県における宇宙教育の実践

 

学校・機関名:松江市立皆美が丘女子高等学校

都道府県:島根県

共同実施機関:島根県立宍道高等学校、島根県立松江北高等学校、島根県立安来高等学校

テーマ:宍道湖・中海 汽水湖Map~宍道湖と中海をつなぐ剣先(けんざき)川の逆流の不思議~

 

学校・機関名:島根県立益田高等学校

都道府県:島根県

共同実施機関:益田市立吉田小学校、益田市立益田小学校、益田市立高津小学校、益田市立益田中学校、益田市立益田東中学校、益田市立高津中学校、山口大学、筑波大学

テーマ:発達段階に応じた科学マインド育成による益田圏域における理数教育を発展させるための小学校・中学校・高校連携プログラム

 

学校・機関名:広島県立三次中学校・高等学校

都道府県:広島県

共同実施機関:岐阜県立不破高等学校

テーマ:三次市に生息するシカの食性及び行動特性の調査

 

学校・機関名:山口県立萩商工高等学校

都道府県:山口県

共同実施機関:萩市立大井小中学校

テーマ:地域の課題解決を目指したプログラミング教育とその応用(IoT技術の研究・開発)

 

学校・機関名:愛媛県立今治西高等学校

都道府県:愛媛県

共同実施機関:愛媛県立松山南高等学校、愛媛県立西条高等学校、愛媛県立松山中央高等学校、愛媛県立伊予農業高等学校、愛媛県立東温高等学校、愛媛県立新居浜東高等学校

テーマ:生徒11台端末とデータロガーを活用した理科教育の実践

 

学校・機関名:佐世保工業高等専門学校

都道府県:長崎県

共同実施機関:九州文化学園中学校

テーマ:微生物に関するオンライン対応型出前授業教材の作成と展開

 

学校・機関名:熊本高等専門学校

都道府県:熊本県

共同実施機関:北九州工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、都城工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校

テーマ:高専生・小中学生による「理科教育支援」~高専サイエンス支援ネットと地域のネットワークを活かして~

 


■科学に対する関心を高めようとする授業やクラブ活動等を助成

「個別助成」は小学校、中学校、高等学校等における児童・生徒の科学に対する関心を高めようとする授業やクラブ活動等を助成するもので地域特性を活かした取組を重視する。助成金額は最大30万円×1年間。

 


<個別助成 助成校 全59校>

学校・機関名:弘前市立新和中学校

都道府県:青森県

テーマ:世界遺産「白神山地」からSDGsの意義を探る

 

学校・機関名:宮城県登米総合産業高等学校

都道府県:宮城県

テーマ:育苗時短日処理が宮城県におけるムクナの開花日と生育および収量に及ぼす影響について

 

学校・機関名:仙台城南高等学校

都道府県:宮城県

テーマ:自然体験活動を通してはぐくむ野生動物保全の意識~キャンプ場をアカデミックフィールドに~

 

学校・機関名:秋田県立秋田高等学校

都道府県:秋田県

テーマ:ヒトの健康に作用する化学物質に関する研究

 

学校・機関名:鶴岡市立鶴岡第四中学校

都道府県:山形県

テーマ:中学校第三学年の天体分野におけるICTとモデルを用いた実践

 

学校・機関名:福島市立吾妻中学校

都道府県:福島県

テーマ:高糖度トマトの効果的な栽培方法に関する研究

 

学校・機関名:つくば市立吾妻小学校

都道府県:茨城県

テーマ:小学校理科におけるプログラミング教育~第3学年から第6学年を一貫したプログラミングによる理科の授業開発~

 

学校・機関名:鉾田市立鉾田南中学校

都道府県:茨城県

テーマ:自ら考え、自ら活動し、表現しようとする理科授業の実践~一人一実験もしくはペア実験による取組~

 

学校・機関名:茨城県立土浦第一高等学校附属中学校

都道府県:茨城県

テーマ:筑波山地域ジオパークを構成する霞ケ浦湖岸域の砂鉄から鉄を取り出す

 

学校・機関名:吉見町立西小学校

都道府県:埼玉県

テーマ:超体感型授業!!~空間を超えた学びの創造

 

学校・機関名:埼玉県立伊奈学園中学校

都道府県:埼玉県

テーマ:「地球システム」を意識した中学校理科学習の実践

 

学校・機関名:袖ケ浦市立昭和中学校

都道府県:千葉県

テーマ:瞬間をとらえる科学~中学理科におけるタブレットを活かした授業づくり~

 

学校・機関名:芝山町立芝山中学校

都道府県:千葉県

テーマ:地域の自然や資源を積極的に活用し、理科の授業と実社会・実生活のつながりを強固にすることで深い学びへとつなげる教材の開発

 

学校・機関名:日本大学習志野高等学校

都道府県:千葉県

テーマ:化学部生徒による千葉県のかん水を使ったヨウ素の研究

 

学校・機関名:玉川学園小学部

都道府県:東京都

テーマ:飼育したサンゴや海藻を、海へ戻そう!(移植活動・環境学習)

 

学校・機関名:板橋区立板橋第三中学校

都道府県:東京都

テーマ:屋上畑再生プロジェクト~栽培体験で育む科学的思考力~

 

学校・機関名:学校法人創価学園創価中学校

都道府県:東京都

テーマ:創中周辺生き物マップを作ろう!

 

学校・機関名:順天中学高等学校

都道府県:東京都

テーマ:都市部でも環境問題を「実感できる」教育プログラムの開発ミドリムシを用いて身近な化学物質の影響を評価する

 

学校・機関名:東京都立科学技術高等学校

都道府県:東京都

テーマ:陸域・海域生態系の保全に関する科学的アプローチ

 

学校・機関名:桐蔭学園小学校

都道府県:神奈川県

テーマ:興味・関心を高める手立てとしてのラーニングスペース内「いそ水」活用の試み

 

学校・機関名:学校法人国際学園星槎高等学校

都道府県:神奈川県

テーマ:大貫谷公園における土壌微生物群集深さの違いによる微生物群集構造の相違

 

学校・機関名:学校法人浅野学園浅野中学・高等学校

都道府県:神奈川県

テーマ:校内の山林を用いた森林生態系における炭素収支の測定とバイオチャー散布による炭素隔離効果の検証

 

学校・機関名:新潟県立村上中等教育学校

都道府県:新潟県

テーマ:村上の特産品 村上茶と鮭を題材とした科学的探究活動の実践

 

学校・機関名:福井市日新小学校

都道府県:福井県

テーマ:科学を楽しむ子どもの育成~地域や校地の教育資源をDX(デジタルトランスフォ-メション)で活用する理科学習~

 

学校・機関名:養老町立笠郷小学校

都道府県:岐阜県

テーマ:宇宙に感動!子ども達の夢を叶える理科授業の創造

 

学校・機関名:岐阜県立八百津高等学校

都道府県:岐阜県

テーマ:アメリカザリガニの体内からマイクロプラスチックを発見~ハイパースペクトル画像診断による検出・分類~

 

学校・機関名:浜松市立三方原中学校

都道府県:静岡県

テーマ:浜松宮口湿地調査と保全

 

学校・機関名:静岡県立浜松大平台高等学校

都道府県:静岡県

テーマ:超音波を利用した紫黒米の高温耐性と高品質化

 

学校・機関名:豊川市立代田小学校

都道府県:愛知県

テーマ:地理情報システムを活用した「校区まるごと!なんの木マップ」の作成と活用

 

学校・機関名:青山高等学校

都道府県:三重県

テーマ:ICT機器を用いた校内および周辺における野生生物の生態調査~シカを題材にして~

 

学校・機関名:三重県立松阪工業高等学校

都道府県:三重県

テーマ:機械科における創造的な工業教育の研究と地域の子どもたちに向けた科学技術教育の実践~ミニ相撲ロボットを題材にして~

 

学校・機関名:湖南市立三雲小学校

都道府県:滋賀県

テーマ:カナヘビと子どもたちのWIN WINな環境づくりを目指して 小さな生き物を通しての仲間づくり・郷土愛に繋がる科学クラブ活動

 

学校・機関名:京都府立西舞鶴高等学校

都道府県:京都府

テーマ:地球環境と海の生態系調査

 

学校・機関名:京都府立桃山高等学校

都道府県:京都府

テーマ:地域住民と高校生が共に探る南山城水害史とこれからの防災

 

学校・機関名:京都府立亀岡高等学校

都道府県:京都府

テーマ:ツバメ類の巣に唾液は含まれているのか~巣の強度の向上に必要な物質を探る~

 

学校・機関名:京都府立宮津天橋高等学校

都道府県:京都府

テーマ:「総合的な探究の時間」のカリキュラム改善に向け探究系部活動が担う役割-フィールド探究部と地域団体が連携した探究活動-

 

学校・機関名:学校法人明徳学園京都明徳高等学校

都道府県:京都府

テーマ:’How Science Works’ の視点を育成する高等学校物理授業の開発および実践

 

学校・機関名:京都府立園部高等学校

都道府県:京都府

テーマ:校種間連携を活かした、生徒の自由な発想による自然科学分野の探究プログラム

 

学校・機関名:追手門学院大手前中・高等学校

都道府県:大阪府

テーマ:SDGsなどの社会課題に向き合いロボット開発活動による課題解決を目指すロボットサイエンス教育の推進

 

学校・機関名:大阪教育大学附属高等学校池田校舎

都道府県:大阪府

テーマ:運動と力分野の「探究」過程を重視する実験支援教材の開発

 

学校・機関名:学校法人大阪学園大阪高等学校

都道府県:大阪府

テーマ:環境DNAを利用した富山県氷見市内のサンショウウオ類の生態調査及び生物保全の教育実践-新学習指導要領に基づいた探究活動-

 

学校・機関名:大阪府立園芸高等学校

都道府県:大阪府

テーマ:ミツバチが利用する花粉荷中の農薬汚染調査

 

学校・機関名:神戸大学附属小学校

都道府県:兵庫県

テーマ:子ども達が科学に関する情報の正誤や適不適を自ら判断したくなる教育環境の創造

 

学校・機関名:兵庫県立小野高等学校

都道府県:兵庫県

テーマ:スミレ科スミレ属の分類の再検討と葉の形態に関する研究

 

学校・機関名:兵庫県立洲本高等学校

都道府県:兵庫県

テーマ:自作エンジンを搭載したハイブリッドロケット作成と打上実験

 

学校・機関名:奈良県立西和清陵高等学校

都道府県:奈良県

テーマ:墨作りの原理を活用したナノダイヤモンド墨の作成および物性評価

 

学校・機関名:和歌山信愛高等学校

都道府県:和歌山県

テーマ:和歌山信愛高校がある場所は過去に何がおこり、未来に何がおこるのか?ボーリング試料から土地の過去・現在・未来の姿を考える

 

学校・機関名:米子工業高等専門学校

都道府県:鳥取県

テーマ:卵殻を用いてPM2.5を吸着する素材を開発する

 

学校・機関名:島根県立浜田高等学校

都道府県:島根県

テーマ:自然科学部員のための科学研究研修会の開催

 

学校・機関名:島根県立松江農林高等学校

都道府県:島根県

テーマ:日本一の生産を誇るボタン苗の無病苗化等による生産量のV字回復

 

学校・機関名:岡山県立玉野高等学校

都道府県:岡山県

テーマ:発泡ポリスチレンを中心とした廃棄プラスチックを固体燃料に用いたハイブリッドロケットの開発と教材化

 

学校・機関名:岡山県立倉敷鷲羽高等学校

都道府県:岡山県

テーマ:科学活動をとおして地域との連携をはかり,自ら成長する力を醸成する取り組み。

 

学校・機関名:広島市立倉掛小学校

都道府県:広島県

テーマ:知ろう,守ろう,育てよう倉掛の自然 ~総合的な学習の時間とホタル倶楽部の活動を通して~

 

学校・機関名:土佐塾中学・高等学校

都道府県:高知県

テーマ:高知県の夜空の観測を通して,科学的な思考力や表現力を育成する。

 

学校・機関名:那珂川市立片縄小学校

都道府県:福岡県

テーマ:自然事象を説明する子供を育てる理科学習指導 ~情報の可視化を位置付けた「対話ユニット」を通して~

 

学校・機関名:宮崎県立宮崎海洋高等学校

都道府県:宮崎県

テーマ:宮崎近海における海洋マイクロプラスチックの研究 -大

 

学校・機関名:鹿児島県立市来農芸高等学校

都道府県:鹿児島県

テーマ:新設学科「環境園芸科」における昆虫学の学び

 

学校・機関名:鹿児島県立国分高等学校

都道府県:鹿児島県

テーマ:地球・火星・木星の気象現象等に関する研究の活性化

 

学校・機関名:鹿児島工業高等専門学校

都道府県:鹿児島県

テーマ:高専生による離島小学校へのオンライン出前授業

 


■小学校の教員や教員を支援する機関が対象

「意欲的な小学校の先生方を支援するプログラム助成」は子供たちの理科の力を向上させるための指導法の改善や学習法の開発などに取り組む意欲的な小学校の教員、または教員を支援する機関の3年間の活動を助成するもの。助成金額は最大100万円×3年間。

 


<意欲的な小学校の先生方を支援するプログラム助成 助成校 全3校>

学校・機関名:東北大学東北メディカル・メガバンク機構

都道府県:宮城県

共同実施機関:仙台市立南光台東小学校、仙台市立木町通小学校、仙台市立南光台小学校、仙台市立黒松小学校、仙台市立西山小学校

テーマ:自然科学(主に生物学)への論理的思考力や創造性を育むための「ICTを活用した小学生向けヒト遺伝学教育用教材パッケージ」開発

 

学校・機関名:小郡市立御原小学校

都道府県:福岡県

共同実施機関:小郡市立味坂小学校、小郡市立宝城中学校、小郡市立立石小学校、小郡市立立石中学校(その他、同プロジェクトで得られた知見の展開校)小郡市内各市立小学校(三国、大原、東野、小郡、のぞみが丘)、高等教育コンソーシアム久留米(久留米高専、久留米大学、久留米工業大学、聖マリア学院大学、久留米信愛短期大学)、小郡市、小郡市教育委員会、地元民間企業(IT系を主とする各業種)

テーマ:触れて作って理解! めざせ実践型ICT教育 -GIGAスクール構想のその先へ:多彩な深化と多様な連携で育むICT教育の輪-

 

学校・機関名:南関町立南関第三小学校

都道府県:熊本県

共同実施機関:南関町立南関第一小学校、南関町立南関第二小学校、南関町立南関第四小学校

テーマ:理科学習における複数校兼務型専科指導の有効性と課題点への対応 町内全小学校を対象とした「質の高い理科授業」の実践を通して

 

科学教育振興助成 助成実績

公益財団法人中谷医工計測技術振興財団

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月26日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP