ゼッタリンクスは教員のICT利活用をサポートするためにGoogle Workspace用の便利なアドオンツールを定期的に配信するサービス「こどもSuite® 先生ツール」を7月1日(金)より提供を開始する。
■1人1台端末の利活用が進まないという課題が
GIGAスクール構想により児童生徒に1人1台の端末が配布され、ICT教育の環境が一気に整備されたが、学校現場では授業に合ったコンテンツの不足や操作を教える教員の負担が増え、端末の利活用がなかなか進まないという課題も浮かび上がっている。
■ICT利活用をサポートするコンテンツをGoogle Workspaceのアドオンとして提供
そこでゼッタリンクスは教員がICT教育を行う中で必要と感じる機能やコンテンツをGoogle Workspaceのアドオンとして提供。教員のICT利活用をサポートするためのアドオン配信サービスを開始する。
■縦書き・ルビ機能や学校イラストを提供
サービスの第1弾として探求学習をサポートする機能やテンプレート、教員の教材作りを支援する縦書き・ルビ機能やプリント作りのための学校イラストを提供する。
<提供サービス>
①ICT教育をサポートするGoogle Workspace用アドオンの定期配信
教員がICT教育を実践する中で必要となるアドオンを配信する。第1段として探求学習をサポートするふせん機能やテンプレート集計機能を提供する。
【ふせん機能】
こどもSuiteのふせん機能で、Googleスライド™上にふせんを貼り付けて文字を入力することができる。ふせんは色や形を変えたりすることができ、キーボード入力に不慣れな子供のために五十音順のソフトキーボードで入力することも可能。Googleスライドの共有機能を使ってみんなで分類わけをして色を付けたり、新たな意見を投稿することができる。
ふせん集計機能を使うと、ふせんの色ごとに集計してグラフ化し、ふせんに入力された内容をGoogleスプレッドシート™で一覧表示が可能。一覧で見ることで投稿された意見の整理や分析を行うことができる。
【テンプレート集計機能】
Googleスライドのテンプレートに入力された内容を集計してGoogleスプレッドシートに展開。理科の実験結果などの数値データはグラフ化することができる。実験結果の集計が簡単に行える理科のテンプレートや、探求学習で活用できる探求ワークシートなどが用意されている。
②授業の中ですぐに活用できる教材テンプレートや学校用イラストの提供
教員が授業を行う中ですぐに利用できる教材テンプレートを提供。とくに新学習指導要領で求められる探究学習のための思考ツールテンプレートを多数、用意している。
【プリントや教材作りに活用できる出町書房のイラストを搭載】
教員が校務でも活用できるよう、季節や行事のイラストから飾り枠、ラインなど教員向けのイラストを多数追加。保健指導や学校生活に関するテキスト入りのイラストも多く、ポスターなどの掲示物としてそのまま活用できる。授業用の資料だけでなく、保護者向けの配布資料にも使用可能。
③学校の要望や地域学習にあわせたオリジナルテンプレートの作成サービス
学校独自の要望や地域学習のためのオリジナルのテンプレートを作成。作成されたテンプレートはテンプレート集計機能でGoogleスプレッドシートに展開することができる。
④Google Workspaceやテンプレート活用についてのオンライン研修の実施
Google Workspaceの学校での活用方法やテンプレート活用についてのオンライン研修を実施する。
<サービス概要>
商品名:こどもSuite® 先生ツール
発売日:2022年7月1日(金)
価格:オープン価格 ※詳細はお問い合わせ