• Education Summit Japan 2024
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

熊本市、Inspire Highと不登校生向けオンライン学習支援に関する連携協定 締結

2022年3月29日

熊本市教育委員会はInspire Highと不登校生向けオンライン学習支援に関する連携協定を3月28日(月)に締結した。今後は市内の不登校児童生徒を対象としたオンラインによる学習支援(フレンドリーオンライン)において、探究型オンラインプログラム「Inspire High」を活用。多様な価値観や生き方について考える学習活動を実施するなど、学習支援の充実を図る。

(左)熊本市教育委員会 遠藤洋路教育長、(右)Inspire High 代表取締役 杉浦太一氏


■不登校生に向け「教育ICTを活用したオンライン学習支援」を本格開始

熊本市は2020年のコロナ禍の一斉休校時に、市内全ての小中学校をオンラインに移行したことでも知られており、2022年度からは、不登校生を対象とした「教育ICTを活用したオンライン学習支援」を本格開始する。今回の連携は、その取組の一環として行われる。

 


■探究的な学びをオンラインで実践

探究型オンラインプログラム「Inspire High」は、世界とつながる探究的な学びを手軽に教室やオンラインで実践できるプログラム。主に中学校・高等学校で「総合的な探究・学習の時間」「特別活動」「道徳」「公共」などの授業や、各校独自のキャリア教育、SDGs教育などに幅広く利用されている。

 


■Inspire Highの提供を通じて全国の同年代の考え方を知る

今回の連携により、熊本市の不登校生に対してオンラインでInspire Highを提供することで、多様な大人の生き方や価値観にふれ、広く全国の同年代の考え方を知ることで、自らの主体性や創造性、学習の内発的動機を高めることが目指される。同時に、熊本市内の中学校、高等学校に対して様々な形でInspire Highの活用を促し、その効果を検証する。

 


<本連携協定における連携事項>

①熊本市の不登校児童生徒を対象としたオンラインによる学習支援(フレンドリー

オンライン)に関すること

②熊本市におけるキャリア教育、創造性教育、探究学習に関すること

③熊本市の教職員のICTプログラムの実施支援に関すること

④熊本市内の学校に対する探究型EdTechプログラムの提供に関すること

⑤その他双方が協議して必要と認める事業に関すること

 


【熊本市教育委員会 遠藤洋路教育長 コメント】

熊本市教育委員会は、「豊かな人生とよりよい社会を創造するために、自ら考え主体的に行動できる人を育む」を基本理念に、誰一人取り残さない学習環境の整備に取り組んでいる。Inspire Highのプログラムを不登校生向けのオンライン学習支援に活用することによって、不安や悩みを抱える子供たちが、世界には多様な生き方や考え方があることを知り、自らの人生を前向きに捉える契機となることを期待している。この共同の取組により、子供たちが自分の可能性をさらに広げ、それぞれの夢の実現につながるよう願っている。

 


【Inspire High 代表取締役 杉浦太一氏 コメント】

Inspire Highでは、10代をインスパイアするために多様な大人がガイドとして登場する。その中で、広場恐怖症という病を患って外出しづらくなってしまった写真家がいます。彼女とは「“弱さ”とどう向き合う?」というテーマで考えます。ある一人の児童生徒に対して、どんな言葉が響くのかはわかりません。わからないからこそ、私たちにできることの一つはともかく多様な価値観やロールモデルにふれる体験を届けること、そして一人ひとりに起こる変化をあたたかく見守ることだと思います。オンライン環境は人を世界とつなぐことができる「どこでもドア」です。熊本市の児童生徒のみなさんと共に学び合えることをとても楽しみにしています。

 

熊本市教育委員会

Inspire High

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月26日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP