TACは教員採用試験に向けて、今年の大阪エリア(大阪府・大阪市・堺市・豊能地区)の1次筆答テスト対策として、対策講座「思考力・判断力問題ゼミ」を、2022年3月に全6回のWeb通信講座で開講する。
■数的処理について演習ベースの総仕上げを実施
大阪エリアの一次筆答テストは、思考力や判断力を問う問題(数的処理・文章理解)として、教職教養15題、思考力・判断力を問う問題15問の合計30問が出題される。「思考力・判断力問題ゼミ」では、短期間で得点につなげたい人に向けて、出題の多くを占める数的処理について演習をベースとした総仕上げが行われる。
■5つのSTEPで学習を進める
学習は「導入」「基本」「実践」「補強」「総合」の5つのSTEPで進むため、苦手意識のある人や初学の人も段階的に実力を伸ばすことが可能。「問題を見た瞬間に解法が思い浮かぶ」レベルを到達目標としている。全6回の講義で出題範囲を網羅する。
■基本の解法パターンから実践問題を使った応用・展開を確認
講義では、まず基本の解法パターンを解説。次に実践問題を使って解法パターンの応用・展開を確認する。講義の後は自習用問題に取り組み、講義で学んだ解き方の定着を図る。そして最終回では総合問題に取り組み、学習の総仕上げを行う。
<講義概要>
科目:資料解釈・判断推理・数的推理・空間把握
講義回数:90分×6回
教材:演習教材1冊
教材発送:2022年3月7日(月) 発送
※以降、申込み後、随時発送
通常受講料(全6回 Web通信講座):15,000円 ※教材費・税込み
担当講師:永平一洋 講師
カリキュラム(Web通信講座):
第1回「オリエンテーション・資料解釈Ⅰ」配信開始日 2022年3/7(月)~
第2回「資料解釈Ⅱ」配信開始日 2022年3/10(木)~
第3回「判断推理Ⅰ」配信開始日 2022年3/14(月)~
第4回「判断推理Ⅱ」配信開始日 2022年3/17(木)~
第5回「数的推理」配信開始日 2022年3/21(月)~
第6回「空間把握・最新過去問解説」配信開始日 2022年3/24(木)~
<担当講師からのメッセージ>
数的処理は解法パターンを掴んで量をこなすだけの科目です。しかし、解法パターンの絞り込みやポイントの理解には相応の時間がかかりますし、自己流の解き方では必要なスピードを身に付けることは難しいでしょう。やるべきことはこの講座にまとまっているので、ゼロから効率的に仕上げていきましょう。