国内における教育イノベーションの加速を推進すべく2021年11月18日から21日までオンラインで行われた「Edvation×Summit 2021 Online」(主催:一般社団法人教育イノベーション協議会)の各セッションのアーカイブ動画が12月2日から無料で公開を開始した。
■省庁や自治体などが約40のセッションを展開
「Edvation×Summit 2021 Online〜Beyond GIGA〜」は、経済産業省や文部科学省、デジタル庁、金融庁などの省庁、さらには全国の先進的な取組を行う自治体や教員などが一同に会し、約40の多様なセッションが展開された。
■世界初のEdTechグローバルカンファレンスイベント
Edvation×Summitは、国内における教育イノベーションの加速を推進すべく「新しい教育の選択肢を知って頂くこと」と「既成概念にとらわれない教育イノベーターを生み出すこと」を目的とした、世界初のEdTechグローバルカンファレンスイベントとして開催。
■動画の視聴保証期間は2022年11月17日まで
アーカイブ動画を視聴する場合は、peatixで申し込み後に各セッションにアクセスするためのURLおよびパスワードを共有することで、動画を視聴できる。なお、各セッションの動画の視聴保証期間は2022年11月17日までを予定しているが、予告なく取り下げられる場合がある。
<主な登壇者 ※敬称略・五十音順>
・伊沢拓司(QuizKnockCEO)
・伊藤穰一(デジタルガレージ 共同創業者・取締役)
・岩本悠(一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム 代表理事/内閣府CSTI
教育・人材育成WG・中央教育審議会・産業構造審議会 委員)
・桐生崇(文部科学省大臣官房文部科学戦略官・総合教育政策局教育DX推進室長)
・五郎丸歩(静岡ブルーレヴズ クラブ・リレーションズ・オフィサー)
・工藤勇一(学校法人堀井学園横浜創英中学・高等学校 校長)
・佐藤昌宏(一般社団法人教育イノベーション協議会 代表理事/デジタルハリウッド
大学 教授・学長補佐)
・植松努(植松電機 代表取締役)
・浅野大介(経済産業省 サービス政策課長 兼 教育産業室長/デジタル庁参事官)
・村上臣(LinkedIn 日本代表)
・中室牧子(デジタル庁 デジタルエデュケーション統括)
・中田浩二(鹿島アントラーズ FCクラブ・リレーションズ・オフィサー)
・中島さち子(steAm,Inc.代表、ジャズピアニスト/数学者)
・板倉寛(文部科学省 初等中等局 学校デジタル化プロジェクトチームリーダー、
学びの先端技術活用推進室長、GIGAStuDX推進チームリーダー)
・牧島かれん(デジタル大臣)
・牧野篤(東京大学 教授/一般財団法人 人生100年社会デザイン財団 代表理事)
・鈴木寛(東京大学 公共政策大学院・慶應義塾大学政策・メディア研究科 教授)
<主なセッション>
・Learning over Education教育から学びへ〜After GIGAに起こる教育改革とは?〜
・「未来の教室」フォーラム2021 教育DXでつくる「未来の教室」のビジョンとイメージ
・教育・指導・評価DXのあり方 子ども達を伸ばす、教育データ利活用を考える
・20xxの未来の教育にXR(VR/AR)テクノロジーがどのように寄与するか?
・AI時代の教育とGIGAスクール構想に向けた探求的な学びの実現に向けて
・Edvation Open Lab 次代の教育イノベーターが描くビジョンとは?
・データサイエンス教育と、DX人材に必要な新たなスキルとキャリアの築き方とは
・学校と公益資本主義 学校のあるべき姿とは?
・教育データの利活用 x クラウド 個別最適化された教育ICT環境の実現に向けて
・教育新聞「Edubate LIVE!」
・数理データサイエンス教育と学びDXの実践 PBL型協調学習環境のデザイン
・世界で活躍するために必要な英語力って何だろう?
・文部科学省大学教育のデジタライゼーション・イニシアティブ(スキームD)
ライトニングピッチ
※各セッションの動画のダウンロードは不可。Web(Vimeo)上でのストリーミングの
視聴のみとなる。