アシストマイクロは米国 Blackboard, Inc.と共同で「教育における DX とイノベーション 〜ハイブリッド型学習の推進〜」をテーマに「Blackboard Teaching & Learning Forum Japan 2021」を10月29日(金)に開催する。
■オンライン授業が浸透する一方で見えてきた課題
教育現場ではオンライン授業と対面式授業を組み合わせたハイブリッド型授業も実施されるなど、学習環境の選択肢が広がった。一方、学生の様子や学修効果が見えない、テストや課題以外で興味や理解度を把握するのが難しいなど、新たな課題も見えてきた。
■学習管理システムの活用で学習効果を維持
コロナ禍においてデジタルトランスフォーメーションが進む中、学習管理システム(LMS)や教育ICTを最大限に活用することで、教職員が学生1人1人と向き合い、繋がり、学生の不安を払拭し、学生エンゲージメントを適切に図りながら、学修効果を維持することが必要とされる。
■オンライン教育やコロナ禍の英語教育について語る
基調講演では、関西大学の山田剛史教授が「オンライン教育において学生エンゲージメントをどう高めるか」について、University of PhoenixのDr.Marc Bookerが「Navigating Change in a Virtual Higher Education World(バーチャルな高等教育における変化への挑戦)」について、また、獨協大学の岡田圭子教授が「コロナ禍の英語教育における LMS の役割」について語る。
<開催概要>
開催日時:2021年10月29日(金) 9:00~12:35
形式:オンライン(Blackboard Learn、Blackboard Collaborate を利用)
対象:高等教育関係者
費用:無料
主催:アシストマイクロ株式会社、Blackboard Inc.
詳細・申し込み先:以下のWebから申し込む
<プログラム>
9:00~9:05 開会挨拶 Welcome to TLF Japan
9:05~9:20 DX and Innovation in Education: Advancing Hybrid Learning
Blackboard Inc. アシストマイクロ
9:20~10:00 基調講演 オンライン教育において学生エンゲージメントをどう高めるか
関西大学 教育推進部 山田剛史教授
10:00~10:10 休憩
10:10~10:40 パネルセッション 「学生さんに聞くオンライン授業のホンネ」
10:45~11:15 講演 コロナ禍の英語教育における LMS の役割
獨協大学 経済学部経済学科 岡田圭子教授
11:15~11:25 休憩
11:25~12:05 基調講演 Navigating Change in a Virtual Higher Education World
バーチャルな高等教育における変化への挑戦 ※同時通訳付き
Marc Booker, Ph.D., University of Phoenix
12:10~12:30 スポンサーセッション
12:30~12:35 閉会挨拶