いじめの早期発見・解決に向けて、いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」を活用している熊本県教育委員会と愛知県春日井市教育委員会の事例が、教育関係者に向けて9月29日(水)および10月12日(火)にオンラインで紹介される。
■熊本県教委と春日井市教委が「スクールサイン」の導入の背景など紹介
アディッシュが提供する「スクールサイン」は、子供がいじめや悩みごとを学校に連絡できるいじめ匿名連絡サイト。県立の全中学校・高等学校・特別支援学校82校で導入している熊本県教育委員会と、市立の全中学校15校(児童自立支援施設に設置の1校を除く)で導入している春日井市教育委員会の担当者から、導入の背景や趣旨、活用事例・効果などが紹介される。
■いじめに発展する前からSOSを発信
「スクールサイン」は、いじめ事案に発展する前段階の出来事でも、日常の行動に変化が見られた場合に、いつでも学校に匿名でSOSを伝えられるサービス。閉ざされたアプリの中で起こっているトラブルや埋もれていた声を拾い、いじめ問題の早期発見・早期解決に寄与する。また、このサービスを導入していることが生徒に周知されることで、いじめ行為の抑止効果が期待できる。
<「いじめの早期発見・解決策となる自治体による事例紹介」実施概要>
開催日時:
第1回 2021年 9月29日(水) 13:30~14:40 (70分)
第2回 2021年10月12日(火) 14:00~15:10 (70分)
※第2回は、第1回を録画した内容の動画再生となる。登壇者への質問を希望する
場合は第1回に申し込む。
参加費:無料 (事前申込制/先着50名)
会場:オンライン (Zoom)
対象者:生徒指導・人権教育等に携わる自治体・教育委員会の担当者
各回締切日:
第1回 締切日 9月27日(月)まで
第2回締切日 10月8日(金)まで
共催:アディッシュ、アディッシュプラス
プログラム:
司会進行 アディッシュプラス 金城
・スクールサインの導入効果・コロナ禍における投稿の変化 アディッシュ鈴木
・熊本県ネットいじめ等対応推進事業について:熊本県教育庁 県立学校教育局
学校安全・安心推進課 いじめ防止推進班 江口氏
・スクールサイン導入の経緯と実践から見えた成果と課題: 春日井市教育委員会
学校教育課 仲野氏
・スクールサイン試行運用の説明 :アディッシュ鈴木
備考:
・プログラムは予告なく変更する場合がある
・視聴方法に関しては、申込者に前日までにメールにて連絡する
・会の最後に質疑応答の時間を設けるため、マイクの準備をお願いする
・モデル校への無償提供には上限があるため、試行申し込み先着順となる
参加申し込み:以下のWebから参加を申し込む