法政大学では、SDGs達成のための教育・研究の推進および学外との連携による多様なプロジェクトを積極的に展開するため、新たなプラットフォームとして「法政大学SDGsパートナーズ(HSP)」を設立し、パートナーの募集を開始した。
■法政大学とパートナーの力を融合
HSPでは、法政大学の知的蓄積と企業や自治体等パートナーの力を融合させることで、新たな価値を創造する。答えのない社会的課題に対して、新たな解を生み出し得る次世代のSDGs人材育成を目指す。
■パートナーと学生の交流会などを実施
パートナーとして募集するのは、HSPの趣旨に賛同する企業・自治体・NPO・大学など(部局単位や大学研究室単位も可)。パートナーと学生の交流会やパートナー同士の交流会をオンライン・オフラインで実施する。SDGsアイディアソンでは学生がパートナーと協力し、柔軟な発想で課題解決を目指す。
■単独では解決が難しい課題に対してアプローチ
HSPでは、次世代のSDGs人材の育成だけではなく、法政大学が持つ知的・人的資源と産官学の多様なパートナーが持つ実践力を融合させ、新たなオープンイノベーションを起こす。教職員とパートナーとの交流や、パートナー同士が交流する機会を積極的に設け、単独では解決が難しい課題にアプローチする。
■持続可能な社会の構築への貢献を目指す
HSPでは、SDGs人材育成を通じた社会貢献と、パートナーシップを軸とした目標達成の2つを基盤とし、持続可能な社会の構築への貢献を目指す。
<SDGs実践知ゼミナール>
SDGs実践知ゼミナールとは、SDGsの全体像を理解した上で、SDGsを横断的に思考する力を身に付ける課外プログラム。SDGs達成に積極的に取り組む自治体や企業等による講演やワークショップを通じて、机上だけではないSDGsの実践を体験する。2021年度春学期にパイロット実施し、法政大学・関西大学の学生13名が参加。秋学期からは、さらに拡充して実施する。