東京学芸大学附属小金井小学校ICT部会は「“Side by SideのICT活用”vol.2」と題したオンラインセミナーを2021年7月17日(土)に開催する。
■学習者用デジタル教科書を授業でどう活かすか
文科省の事業により、今年度は全国の4割ほどの学校で学習者用デジタル教科書の活用が始まっている。しかし、「学習者用デジタル教科書の特性を生かした授業とはどのようなものなのか?」「学習者用デジタル教科書は本当に使う意味があるのか」ということについての情報は、まだ少ないのが実情にある。
■東京学芸大学附属小金井小学校ICT部会の小池氏と鈴木氏が実践を発表
オンラインセミナーでは、2018年から活用を進めてきた東京学芸大学附属小金井小学校ICT部会の鈴木秀樹氏と、今年度から使い始めた同部会の小池翔太氏が、それぞれの立場から実践を発表する。ゲストは日本デジタル教科書学会初代会長の片山敏郎氏。学習者用デジタル教科書の最先端に触れることができる2時間となる。
<オンラインセミナー概要>
開催日時:2021年7月17日(土)13:00~15:00
開催形式:オンライン(Teams)
定員:10,000名
費用:無料
参加申込:以下のWebの「参加申し込みはこちら」から申し込む
<プログラム>
13:00~13:30
「時計の時間と心の時間(国語6年)」
鈴木秀樹(東京学芸大学附属小金井小学校ICT部会)
13:30~14:00
「米づくりのさかんな地域(社会5年)」
小池翔太(東京学芸大学附属小金井小学校ICT部会)
14:00~14:40
講演・鼎談
片山敏郎(日本デジタル教科書学会副会長)
14:40~15:00
質疑応答