Google for Educationは、「GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー」〜プログラミングによる「創造的な学び」と教科学習の両立は可能か〜を4月3日に開催する。
■小学校でのプログラミング教育を東大のチームが研究
2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されたことを踏まえ、東京大学の研究チームが「小学校の教科の中で『創造的な学び』を促すためにはどのような授業のデザインが必要なのか?」という研究課題に取り組んできた。
■Scratchを使った授業案を作成
また、長野県伊那市立伊那東小学校で3度の実践を行い、授業の様子の分析と参観した教員との話し合いを踏まえ、各回で改善をくわえながら、最終的にプログラミングツール Scratchを使った授業案とそのデザインの要素を凝縮したデザイン原則を導き出した。
■授業設計のヒントや研究授業の様子を紹介
本イベントでは、プログラミング的思考を養い、創造的な学びを促す授業設計のヒントや先行して行った研究授業が紹介される。
<オンラインセミナー概要>
開催日時:2021年4月3日(土) 13:00~14:00
開催場所:オンライン(YouTubeライブ配信)
対象者:
全国の学校現場の先生方
都道府県及び区市町村の教育委員会等の研修 担当者
ICT 整備の担当者等
参加費:無料(事前登録制)
定員:無制限
申込締切:4月 3日(土) 9:00まで
参加申込:以下のWebの「参加申し込み」から申し込む
※当日参加が難しい場合も、申し込んだ人はセミナー終了後に再視聴が可能
主催:Google for Education
<プログラム>
13:00~13:05 開会の挨拶
13:05~13:40 共同研究のご紹介
東京大学大学院情報学環 教授 山内祐平氏
サイモンフレイザー大学 助教授(前・MIT メディアラボ) 村井 裕実子氏
東京大学大学院情報学環 特任講師 池尻 良平氏
東京都公立小学校 教諭 田中 愛氏
13:40~13:55 パネルディスカッション
東京大学大学院情報学環 教授 山内 祐平氏
サイモンフレイザー大学 助教授(前・MIT メディアラボ) 村井 裕実子氏
東京大学大学院情報学環 特任講師 池尻 良平氏
東京都公立小学校 教諭 田中 愛氏
13:55~14:00 閉会の挨拶