GIGAスクール構想で1人1台PC配備を県域で進めた奈良県は、研修メニューの1つとして「保護者・地域対象 奈良県のGIGAスクール構想の勉強会」を開催する。1人1台のPC活用や家庭への持ち帰りを円滑に進めるためには、保護者の理解と協力が欠かせない。新しい時代の教育が何を目指しているのかを地域全体で共有し、協力体制を築くことがねらいだ。意見交流会や、県内で採用の多いChromebook、プログラミング教育の狙いについても説明する。
■奈良県が目指すGIGAスクール構想を紹介
勉強会は2021年2月18日(木)から3月20日(土)に全10回で開催予定。保護者や地域で子供たちや学校教育に関わる人を対象に、奈良県が目指すGIGAスクール構想を紹介する。YouTube LIVE での配信となり、URLは勉強会当日に以下のWebサイトに掲載される。毎週木曜と土曜の開催となり、土曜日の交流会は先着100人となる。
<実施日程> ※現在は日程調整のための「仮」日程となる
2月18日(木) 12:30~13:00 GIGAスクール構想って何?(視聴のみ)(講師:小崎誠二)
2月20日(土) 11:00~12:00 「意見交流会」(オンライン参加/視聴)
2月25日(木) 12:30~13:00 クロームブックって何?(視聴のみ)(講師:小崎誠二)
2月27日(土) 11:00~12:00 「意見交流会」(オンライン参加/視聴)
3月4日(木) 12:30~13:00 オンライン学習ってどんなことするの?(視聴のみ)(講師:小崎誠二)
3月6日(土) 11:00~12:00 「意見交流会」(オンライン参加/視聴)
3月11日(木) 12:30~13:00 プログラミング教育ってどんなことするの?(視聴のみ)(講師:岩田幸久)
3月13日(土) 11:00~12:00 「意見交流会」(オンライン参加/視聴)
3月18日(木) 12:30~13:00 子どものインターネット利用の注意点は?(視聴のみ)(講師:森亮介)
3月20日(土) 11:00~12:00 「意見交流会」(オンライン参加/視聴)