• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

国立科学博物館「科博オンライン・セミナー~サイエンスコミュニケーション初級編~」2/15~3/15開講

2021年1月19日

国立科学博物館はオンデマンドでサイエンスコミュニケーションの基本を自宅で学べる「科博オンライン・セミナー~サイエンスコミュニケーション初級編~」を2月15日(月)から3月15日(月)まで開講する。


■サイエンスコミュニケーションに関心を持っている人に

本講座は「多くの人に科学への関心を持ってもらうにはどうすればいいの?」「博物館で行われているコミュニケーションってどんなもの?」など、サイエンスコミュニケーションに関心を持っている博物館学芸員や一般の人(大学生以上)が対象となる。

 


■動画配信期間なら何度でも視聴可能

オンデマンド型動画でサイエンスコミュニケーションの基本を自宅で気軽に学ぶことができる。オンデマンド型講座とは、215日から315日までの動画配信期間内ならば、受講者が受けたいときにインターネットにアクセスして何度でも講座を視聴することができる形式。21()までに受講を申し込む。

 


<科博オンライン・セミナー ~サイエンスコミュニケーション初級編~講座概要>

主催:国立科学博物館

動画配信期間:2021215()315()

対象:博物館の学芸員、一般の人(大学生以上)

方法:オンデマンド(動画視聴)型講座

コマ数:3コマ(1コマの講義60分程度)

受講人数:100

受講料:5000(国立科学博物館大学パートナーシップ入会校の学生は2500)

受講条件:動作性能が安定しているPC等の端末とインターネット環境が必要

応募方法:以下Webサイトから本講座に係る注意事項を読み、記載事項について承諾の上、応募する。

応募締切:202121()17:00

備考:講座の受講に当たり、Googleアカウントが必要。なお、申し込みの際には、Googleアカウントに登録したメールアドレスを可能な限り入力する。社会情勢、講師の都合、自然災害等により、やむを得ず講座を中止したり、講座内容や動画配信期間等を変更したりする可能性がある。

 


<受講の流れ>


<講義内容>

①「サイエンスコミュニケーション事始め」

講師:日本サイエンスコミュニケーション協会 会長 渡辺政隆氏

 

②「博物館の機能とサイエンスコミュニケーション」

講師:国立科学博物館 調整役 小川義和氏

 

③「地域における科学コミュニケーション活動の拠点づくり」

講師:静岡科学館 企画担当・主査 代島慶一氏

 

「科博オンライン・セミナー~サイエンスコミュニケーション初級編~」

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年11月18日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP