兵庫県姫路市は、子供向けプログラミング教育を行う株式会社プロキッズと連携し、農業版STEAM教育を子供たちに実施する。あわせて後継者とIT人材の不足を抱える農業分野において、地域に根付く新たなアグリテックの担い手を育成する。
■ICTを活用した農業で課題を解決
姫路市は農業就業者の高齢化が進んでおり、後継者不足による過疎化、限界集落の増加、耕地利用の低下が深刻な課題となっている。このような現状を踏まえ、ICTを活用した農業で、課題解決につながるようなビジネスを生み出せる人材の育成を目標に本事業を行う。
■農業版STEAM教育で最新技術を体験
農業に関する最新技術を通して、農業と新たな技術に対する興味喚起を促すことがポイント。単なる農業体験で終わらないよう、Farmbotなど最新の農業ロボット技術の仕組みの理解を深めた上で、IT技術を組み合わせた新たな農業に触れる体験を提供する。
■幅広く取り組める農業へ
農業版STEAM教育では自分だけができる農業ではなく、障害のある人や高齢者でも取り組むことができる新たな農業を考える機会を作っていく。なお本事業は、内閣府が地方公共団体の自主的・主体的で先導的な事業を支援する「地方創生推進交付金事業」として採択されている。