内田洋行は教育コンテンツクラウド配信サービス「EduMall(エデュモール)」を全面的に刷新。2020年4月より本格的に提供を開始。新しい学びに対応できるプラットフォームへの進化を図る。
主な内容は以下。
①学校現場のさまざまなネットワーク環境に対応。
教育委員会内や学校内にエッジサーバーを設置するモデルを用意。クラウドサービスの利用時にサーバを分散配置されていることで通信量軽減の効果が期待できるエッジサーバモデルでまざまなネットワーク環境に対応する。
②1人1台端末の環境での多様なライセンス体系に対応。
従来の学校単位の購入ではなく、学年毎、クラス毎、個人毎、学校内、校外等と、複数のライセンス形態での購入を想定し、さまざまなライセンス体系への対応を実現。運用サポートツールも用意した。
③ユーザーインターフェースの刷新
子どもたちがいつも使う場所の「ボックス」に先生が授業で使用するコンテンツを登録する仕組みなどを用意。
④業界標準の多くの認証規格に適用
今後、学校現場で標準的に採用されると想定するSAML、OpenID Connect、OAuth等の認証規格に対応。
⑤学校の状況に合わせたアカウント運用をサポート
児童向けに易しいID・パスワードを設定できる機能を用意。学年が上がるにつれ一般的なID・パスワードに変更することも可能。
⑥コンテンツ利用履歴の活用
先生や子どもたちのコンテンツの利用状況を把握できる。教育委員会では、各学校でのコンテンツ利用実態を把握することで、活用状況に応じた研修会の実施や、活用先進校の発見とその実践事例を自治体の全校への展開も可能。学校ではクラス毎、教科毎の利用実態が把握でき、学校が目指すべき授業スタイルの検討や研修会の実施など、授業改善などに活用できる。
「EduMall」は、デジタル教科書をはじめ、教材各社が提供する約1,200のデジタルコンテンツを年間契約で利用可能とするサービスで、累計350自治体、5,600校の小学校・中学校に導入されています(2020年3月時点)。
詳細