• Education Summit Japan 2024
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

放課後の子どもたちに「すき!がみつかる 放課後たのしーと」を東京学芸大、東京学芸大こども未来研究所が共同開発

2019年12月7日

株式会社朝日新聞社が、国立大学法人東京学芸大学、NPO法人東京学芸大こども未来研究所と、無料のWEB配信サービス「すき!がみつかる 放課後たのしーと」( https://houkago.asahi.com/ )を共同開発し、 正式にオープンしました。

「すき!がみつかる 放課後たのしーと」は、東京学芸大学により総監修された放課後の子どもたちにあそびの素材を届けるためのサービスです。

多くの子どもたちが学校から下校した後に過ごす学童保育や放課後児童クラブといった放課後の現場は、 さまざまな課題を抱えています。「すき!がみつかる 放課後たのしーと」は、その課題の解決をお手伝いし、 放課後の子どもたちの笑顔を支えようと、開発されました。

子どもが放課後を安全に過ごせる場所の確保は、共働き家庭にとって不可欠です。学童保育の施設への登録数はこの5年で約4割増えており、共働き家庭の増加に伴いさらなる増加が予想されます。

しかし、学童保育についての朝日新聞社の調査で、いくつかの課題が浮き彫りになりました。

まず、経験の浅い放課後児童支援員は、子どもとの接し方や遊び方がわからず、子どもたちの預かり時間を楽しく過ごすのが難しかったり、夏休みなどの子どもが朝から夜まで学童保育で過ごす長期休みの活動に困っています。

また、幼稚園・保育所と比べて補助金が少なく、 子どもの数に対する支援員数が手薄です。支援員は安全確保のために子どもたちを管理することになり、 「学童に行きたくない」という子どもたちの学童保育離れにもつながっています。

「放課後たのしーと」は、 子どもたちが熱中できるあそびを放課後の現場に提供するもので、小学校1~3年生が同時に取り組める複学年対応の内容が、 A4判1~3枚のプリントに収まり、 毎月20枚前後が順次公開されます。

それぞれに指導する大人向けのガイドがついており、 準備方法や指導のポイントがわかりやすく解説されています。

「工作」「体あそび」「数・図形」「言葉」のほか、 「東京学芸大学オリジナル」など豊富なジャンルがカバーされていて、簡単な利用登録をすれば無料で自由に印刷もできます。

 

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月26日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP