イーランニング研究所が行なった「子どもの生活に関するアンケート」の結果が公開されています。
株式会社イー・ラーニング研究所は、e-ラーニングに関するサービスのさまざまなコンテンツを提供している会社です。
このたびの「子どもの生活に関するアンケート」は、学校の授業外の学習や放課後の過ごし方について調査するために、20代から50代の子どもを持つ親を対象に実施されました。
アンケートの結果の概要は、以下のとおりです。
まず、スマートフォン・タブレットを持っている子どもは8割で、小学生以下の時期にスマートフォン・タブレットを持ち始めた子どもは4割という結果となりました。
そして、スマートフォン・タブレットを使って学習している子どもは6割で、活用方法としては「調べ物や情報収集」が一位で、ほかには「勉強用アプリを使う」、「翻訳などの辞書を使う」という答えがあり、インターネットの普及や情報量の拡大、スマートフォン・タブレットに関連するサービスの増加によって、子どものスマートフォン・タブレットを使った学習内容も多様化していることがわかります。
「子どもたちの放課後の過ごし方」は「習い事」が一位で、
ほかには「友人と遊ぶ」、「部活動」という答えがありましたが、子どもの好きなことや得意なことを伸ばし、学校では経験できないことを学べる「習い事」をしている子どもも多いことがわかります。
1日の平均学習時間は、平均すると30分~1時間自宅学習していると答えており、また、学校の授業だけでは不十分だと感じている人は7割いて、学校の授業を補うために「学習アプリ」のサービスを使っているという答えが一位でした。これは、「学習塾」や「英会話スクール」を抑えての一位となりました。