• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

「MESH(メッシュ)」のWindows版アプリケーション 提供開始

2018年6月27日

ソニー株式会社のMESHプロジェトは、身近なものとセンサーなどを組み合わせて。オリジナルの仕組みを簡単に作ることができ、プログラミング敵思考が身につく「MESH(メッシュ)」のWindows版アプリケーションの提供を開始しました。従来のiOSAndroid向けアプリケーションに加えて、Windows対応アプリケーションも揃えることで、2020年にプログラミング教育必修化を迎える教育現場でも一層活用しやすくなります。

 

MESH」は、無線でつながるセンサーなどのブロックを、専用アプリ内でつないでいくだけで、センサーやインターネットを活用した仕組みを作れる、ユニークなプラットフォームです。難しい電子工作やプログラミングの知識がなくても、直感的に仕組みを作ることができ、試行錯誤を何度でも気軽に繰り返すことが可能です。

 

「つくる(Make)、体験する(Experience)、共有する(Share)」が「MESH」の名前のもとです。こうした、ものづくりを通じて学んで行くサイクルを、子どもから大人まで幅広い年齢層が楽しみながら体験できる商品です。プログラミング教育やSTEAM教育、人材育成などのアクティブラーニングの場でも活用することができます。

 

実際にやってみるときも、難しい知識や技術は必要在りません。例えば「ボタンを押した時にLEDを点灯させたい」時は、「ボタン」のタグが入力、「LED」のタグが出力、この二つのアイコンをリストからドラッグ&ドロップし、二つをコネクターで繋ぐだけです。タグには基本的な「MESHタグ」と、タブレット・スマートフォンのカメラやマイクなど、MESHアプリが起動しているデバイスの機能をMESHアプリ上で使用するための「ソフトウェアタグ」があります。

 

MESH公式サイト、MESH教育活用ページではMESHを活用した教育事例や授業で使えるサポートコンテンツを無料で公開しています。工作から日常的に使える者まで、幅広い種類のレシピが200作品以上公開されているので、まずはそれを見てみるのもいいかもしれません。また、教育活用のヒントや指導例をまとめたガイドも公開されています。どんどん参考にして、活用して、子どもたちの「やってみたい」を引き出してみませんか。

 

MESHアプリ:アプリをダウンロードして、MESHをはじめてみよう!

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年11月18日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP