• StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新ニュース

「金融・情報リテラシー」教育の教材の提供開始 第1弾は「基本編『信用』ってなんだろう?」、「応用編『見えないお金』との付き合い方を考えよう」

2020年9月8日

LINEみらい財団は「金融・情報リテラシー」教育の教材の提供を9月7日(月)から開始した。第1弾は「基本編『信用』ってなんだろう?」、「応用編『見えないお金』との付き合い方を考えよう」となる。


■第1弾はキャッシュレスを学ぶ

教材の第1弾として「キャッシュレス」を学ぶために「信用」というテーマを取り上げた。これはキャッシュレスを学ぶためには、その前提となる「信用」や「信頼」の仕組みを学ぶ必要があると考え、基本編の教材テーマとした。加えて、応用編としてキャッシュレスの仕組みについて学ぶための実践的な教材を作成した。


■基本編:金融・情報リテラシー教育基本編「信用」ってなんだろう?

子供たちが金融に向き合う姿勢について自ら考えるため「信用」と「信頼」の違いや、それらを得ることの難しさ、これからの社会を生きるために信用を積み重ねる重要さについて学ぶことができる内容。「見えないお金」であるキャッシュレスと上手に付き合うために、カードワークやユースケースを通して「信用」の重要性を学ぶ。

 


■応用編:「見えないお金」との付き合い方を考えよう

見えないお金である「キャッシュレス」との付き合い方を学び、キャッシュレスについての基礎知識の理解、向き合い方を主体的に考える。売り手(送り手)と買い手双方から理解するためのコンテンツやワークシートを元にした学習など実践的な内容で構成されている。

 


■授業での「理解度」や「有益度」が高まる

教材を活用した授業におけるアンケート調査では、授業の「理解度」「有益度」に関して概ね肯定的な評価が多く、特に、応用編では「理解度」「有益度」が大幅に高まる結果となった。キャッシュレス決済の理解では、9割以上の生徒がメリット・デメリットの理解が進んだと回答し、キャッシュレス決済の今後の発展には9割超が肯定的な意見となった。

 


■教材はWebサイトから無料でダウンロード可能

本教材は、指導者用ガイドブック、スライドデータ等も、すべてLINEみらい財団のWebサイトから無料でダウンロードできる。教員が教材をダウンロードし、授業で使える内容となっている。

 

「金融・情報リテラシー」教育に向けた教材を提供開始

  • フィンランド教科書
  • StuDX Style
    教育委員会対象セミナー
    KKS 学校教材 学校教材をお求めの方
    JBKジュニア防災検定
  • ブックレビュー
    都道府県別教育旅行リンク集
    おうちミュージアム
最新号見本2024年12月03日更新
最新号見本
新聞購入は1部からネット決済ができます

PAGE TOP