埼玉県教育委員会は「未来を拓く『学び』プロジェクト」シンポジウムを12月25日(金)にオンラインで開催。高等学校の各教科における協調学習の授業づくりについて、今年度の成果が報告される。
■高等学校各教科における協調学習の授業づくり
「未来を拓く『学び』プロジェクト」は、埼玉県教育委員会が東京大学CoREFと連携して行っている協調学習の授業づくり実践研究プロジェクト。高等学校各教科における協調学習の授業づくりについて、実践者の教員からの報告を中心にしたラウンドテーブルが中心のイベントとなる。
■知識構成型ジグソー法の手法を活用
「未来を拓く『学び』プロジェクト」では「知識構成型ジグソー法」の手法を用いた協調学習の授業実践を通じて、アクティブ・ラーニングの捉え直しを行っていく。生徒の学び合い、主体的な学びによる生徒の変容で埼玉の教育が大きく変化する。
<シンポジウム概要>
開催日時:2020年12月25日(金)13:00~16:30
形態:オンライン開催
参加申込締切:12月18日(金)
申し込み:以下のホームページ内の登録フォームに必要事項を入力して申し込む。
なお、1つの所属から複数人が参加する場合でも、参加者ごとに申込みを行う。
後日、申込時に登録したメールアドレス宛に、視聴方法の説明等を送付。
内容など:
①オンデマンド配信 ※都合のよい時間に視聴できる
・埼玉県教育委員会挨拶
・協調学習に係るICT活用の取組
②リアルタイム配信 ※決まった時間に視聴
・担当教員等による教科部会別ラウンドテーブル
(授業実践及び授業研究会の報告、質疑応答)
第1部 午後1時~
国語/保健体育/家庭/農業/情報
第2部 午後2時15分~
地理歴史/数学/音楽/書道/商業
第3部 午後3時30分~
外国語/公民/理科/美術・工芸/工業