日本を支えてきた伝統的な匠の技と最先端のものづくり技術の魅力を発信する、「ものづくり・匠の技の祭典2018」(主催=東京都)が、東京国際フォーラムで8月8日~10日まで開催されます。
8月8日のオープニングでは、左官やタイル張り、印章彫刻の職人による共同作品を披露。
古流松藤会家元による生け花や、世界大会最優秀賞受賞者による氷彫刻、黄綬褒章受章者による木綿敷布団の制作実演など、匠の多彩なパフォーマンスを目の前で鑑賞できるステージイベントが3日間展開されます。
日本全国の逸品を展示する出展ブースも、もりだくさん。
ものづくりの伝統を受け継ぐ約70団体が、衣・食・住・工・伝統工芸・全国のゾーンに分かれて展示。工芸品づくりを体験できるブースもあります。
入場料は無料。夏休みを利用して、足を運んでみてはいかがでしょうか。
【日時】平成30年8月8日~10日 午前10時~午後6時 ※最終日は午後5時まで
【場所】東京国際フォーラム
【公式HP】https://www.monozukuri-takumi-expo.tokyo/perform/
【入場料】無料
●見どころ
8月8日(1日目)=オープニング、生け花実演、「I’su hari art!」(ラグビーボールの張り上げ実演)
8月9日(2日目)=氷彫刻、縫いてによって羽ばたく美「きもの」(裁断・縫製から着物が完成するまでの過程を披露)、全日本製造業コマ大戦「ものづくり・匠の技の祭典場所」(土俵上でのコマの対決)
8月10日(3日目)=楽しい和楽器~邦楽を世界へ(琴、三味線、尺八などによる和楽器演奏と日本舞踊)、環境に優しい木綿手作り敷布団の制作と解説