情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
図書館
図書館ニュース
学校図書館Q&A
学校図書館訪問記
環境教育・家庭科
中高生の読書
BOOK REVIEW
著者に聞く/編集者に聞く
図書館
サブメニュー
図書館ニュース
学校図書館Q&A
学校図書館訪問記
環境教育・家庭科
中高生の読書
BOOK REVIEW
著者に聞く/編集者に聞く
TOP
図書館
図書館|その他の記事
2024年2月28日
『水はうたいます』まど・みちお/詩 nakaban/絵
2024年2月28日
『いろんなところに いろんな どうぶつ』ブリッタ・テッケントラップ/著 小野寺佑紀/訳 大西信弘/監修
2024年2月26日
調べてまとめる 小学校低学年から始める実践~江戸川区立第二葛西小学校
2024年2月23日
『みんなで創ろうコミュニティ・スクール』貝ノ瀨滋、鈴木寛/編集代表
2024年2月22日
「地熱発電」についての掲示用データを公開
2024年2月19日
資源としての視点で環境学習プログラムに 全国から教育旅行で参加~発泡スチロール協会
2024年2月19日
自然科学を正しい・最新の情報でデータから探究する~『理科年表2024』『環境年表2023-2024』丸善出版
2024年2月19日
対面・オンデマンドで開催 全国学校図書館研究大会高松大会
2024年2月2日
『改訂版 学びの技 14歳からの 探究・論文・プレゼンテーション』登本洋子、伊藤史織、後藤芳文/著
2024年1月26日
『住まい方を考える本 住まいの機能と快適・安全で エコな生活』妹尾理子/監修
2024年1月19日
『カタリン・カリコの物語 ぜったいにあきらめない mRNAワクチンの科学者』デビー・ダディ/文 ジュリアナ・オークリー/絵 竹内薫/訳 山内豊明/医学監修
2024年1月12日
『「サイバーセキュリティ、 マジわからん」 と思ったときに読む本』大久保隆夫/著
2024年1月11日
『見て味わう×読んで知る 平安時代の古典と文化 源氏物語・枕草子・竹取物語・平家物語』川村裕子/監修
2023年12月8日
『ヤングケアラーの歩き方 家族グレーゾーンの世界を理解する本』大庭美代子/著 加藤雅江/監修
2023年12月1日
『「学び」と「集い」の図書館に挑む 大学図書館の未来と創造』大正大学附属図書館/著 稲井達也/監修
2023年11月30日
環境問題を考える 環境総合展「エコプロ2023」12/6~8開催
2023年11月29日
『ヤングアダルトの本 スマホ時代の思想哲学がわかる4000冊』日外アソシエーツ/編
2023年11月27日
実践するSDGsへ さまざまな単元の振り返りで~全国小中学校環境教育研究会 關口寿也会長に聞く
2023年11月27日
『子ども教養図鑑 SDGs 人権編』由井薗健、粕谷昌良/監修 小学校社会科授業づくり研究会/著
2023年11月24日
本を「耳で聴く」体験を 秋の読書週間にダイバーシティ書店が期間限定オープン
2023年11月24日
『運動部活動から地域スポーツクラブ活動へ 新しいブカツのビジョンとミッション』友添秀則/編著
≪ 前へ
1
…
5
6
7
8
9
…
29
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
(新サイトに移行しました)
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
文科省「教育情報セキュリティポリシーハンドブック」「次世代校務DXガイドブック」を作成・公表
文部科学省、1,191校を「DXハイスクール」に指定
2024年度リーディングDXスクール事業 第6回公開学習会「これからのGIGA!デジタル学習基盤をどう生かす!?教師の指導、どう変える?」アーカイブ動画が公開中
【鼎談】部分最適から全体最適へ――NEXT GIGA・次世代校務DXを成功に導くICT環境整備とは【アライドテレシス】
両備システムズ、小中学校向け教員業務改善ツール「校務の宝箱シリーズ」を開発
東京書籍、学習者一人ひとりに寄り添うAI対話型学習サービス「教科書AI ワカル」をリリース
「デジタル活用推進事業債(仮称)」を創設 【文科省】24年度補正・25年度予算
文部科学省「新たな教師の学び」に対応したオンライン研修コンテンツ開発事業 公募5/30締切
【特集】EDIX(教育総合展)東京2025
美術科の”ことづくり”を国語と学校図書館の連携により進める~東京学芸大学附属世田谷中学校 岩本フェリペ教諭
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2025年04月18日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録