情報・リリース投稿
メルマガ配信登録
ホーム
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
トップ
最新ニュース
教育ICT
学校施設
図書館
教育委員会
教育旅行
整備
募集
セミナー
図書館
図書館ニュース
学校図書館Q&A
学校図書館訪問記
環境教育・家庭科
中高生の読書
BOOK REVIEW
著者に聞く/編集者に聞く
図書館
サブメニュー
図書館ニュース
学校図書館Q&A
学校図書館訪問記
環境教育・家庭科
中高生の読書
BOOK REVIEW
著者に聞く/編集者に聞く
TOP
図書館
図書館|その他の記事
2019年9月23日
【学校図書館Q&A(56)】秋の読書週間に向けて、小学校の全校集会で楽しめるイベントを教えてください。
2019年8月20日
公立・小中一貫校の専任の司書教諭 カリマネ会議で教材研究<沼津市立静浦小中一貫学校(静岡県)>
2019年8月19日
【学校図書館Q&A(55)】司書教諭や図書館主任と、学校司書、他の先生方との連携する際の、学校図書館ならではの工夫はありますか。
2019年7月23日
学校図書館長研修会 担当教諭らと合同で<清瀬市教育委員会>
2019年7月19日
金の星社 創業100周年記念展がスタート
2019年6月25日
「子どもの脳の発達と読書」成績向上につながる効用とは<(公社)全国学校図書館協議会 実践講座>
2019年6月25日
「原爆の図」紙芝居に<童心社>
2019年6月7日
ノンフィクションが課題図書「夏休み読書感想文コンクール2019~内なる力。勇気がわく夏。」
2019年5月21日
知りたい情報を見つけ出す力を「図書クイズ」と「虫クイズ」で<世田谷区立桜小学校>
2019年5月21日
複数の資料から調べて多面的な見方を育む<荒川区立第三中学校>
2019年4月24日
4月23日は「子ども読書の日」 子供の読書活動推進フォーラム開催
2019年4月22日
【学校図書館Q&A(54)】中学校の学校図書館。今年度初めて図書委員会の担当になりました。何から始めたらよいでしょうか。生徒の主体的な活動にも取り組みたいです。
2019年4月1日
読書と脳の関係を科学的見地から―川島隆太教授 講演会開催《全国SLA 学校図書館実践講座》
2019年3月22日
地域活性化への貢献に期待 第22回図書館を使った調べる学習コンクール
2019年3月22日
POPで想いを発信しよう 全国学校図書館POPコンテスト
2019年3月18日
【学校図書館Q&A(53)】調べ学習を進める中で、地域資料をはじめ、子供たちにわかりやすい資料が少ないと感じます。情報ファイルなどで工夫できるでしょうか。
2019年2月20日
図書で思考体系を構築<日本学校図書館フォーラム>
2019年1月15日
学校と地域の連携で10代の読書を推進<東京・小平市>
2019年1月11日
「小さなおばけシリーズ」40周年で最新刊発売 「おばけのアッチ café」や全国巡回ワゴンも
2019年1月1日
自立した消費者の育成を目指して ―全国小学校家庭科教育研究会 曽我部多美会長に聞く―
2018年11月19日
幅広い世代が学び集う図書館が地域の中核に
≪ 前へ
1
…
20
21
22
23
24
…
27
次へ ≫
教育委員会対象セミナー日程
読者専用ぺージ(紙面PDF版)
読者専用ページについて
教育家庭新聞購読のお申込み
● 媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
採用情報
アクセスTOP10
新たな学習指導要領に向けて
絵本担当者3000人が選ぶ「今、もっともおすすめしたい絵本」~「第17回MOE絵本屋さん大賞2024」が決定
GIGAスクール構想5年目を迎えて
PTA不要論に喝!
学校図書館の更なる整備充実と機能強化
次期学習指導要領への期待
生成AIのインパクトを学校教育の改善に
NITSからの提案
PTAの原点と持続可能な在り方を
GIGAスクール構想7年目を迎えて
アクセスランキングTOP30はこちら
最新号見本
2024年12月26日更新
最新号の見本はこちら
新聞購入は1部からネット決済ができます
PDFでも要点情報を提供
読者専用ぺージ
読者専用ページについて
教育委員会対象
セミナー日程
教育家庭新聞
購読のお申込み
媒体資料・広告料金
新聞
Web
メルマガ
セミナー
情報・リリース投稿
ニュース配信登録
教育家庭新聞
Tweets by kyoikukatei
教育家庭新聞メールマガジンの登録